100円ショップの商品を使って、ワカサギ釣り用品を作ってみたいと思います。
まずはダイソーの釣り用品コーナーから「蛍光玉浮き10号3個」を購入!
こちらの蛍光玉浮きはもちろん仕掛けとして使用する訳ではありません・・・
脚の根元部分にピンバイスで穴を開け、脚をカットしてストラップに付いている小さなクリップをセット!
これをハサミなんかに付けて、万が一落水した場合のフロートとして使用しちゃいます。
お次はこちらの「ピックアップツール」を購入!
ステンレス製の伸縮する棒の先に強力磁石がついており、隙間に落としたネジなんかを拾い上げる道具です。
この先端の磁石部分をカット!
カットした磁石は、別の用途に使いたいと思います・・・
そして、1.6mmのステンレス線でこんな形状のパーツを作成・・・
このパーツを、先端をカットした「ピックアップツール」に取り付けます。
1.6mmだとカットしたステンレスパイプの内径よりだいぶ細いので、ロッドメイキング用のグリップかさ上げテープを巻いてからエポキシ接着剤で固定します。
画像では判りずらいですが、先端の接続部には極小の端子カバーをセットしています。
そして、こちらの「ボトル用水切り」!
文字通り、食器乾燥器のカゴに取り付けてボトルや水筒を水切りするための商品です。
ポリプロピレン製で、こんな形状なのですが・・・
この、カゴにセットするクリップ部分がキモになります。
このままでは使用できないので、ニッパーでカット!
そして、カットした「ボトル用水切り」のクリップのセンター部分に「ピックアップツール」の根元のペンクリップを差し込めば・・・
そうです、ワカサギ仕掛けハンガーの出来上がり!
ペンクリップを差し込んだだけでは、ツールを伸縮する際に外れてしまうため、「ボトル用水切り」に小さな穴を2つ開けてタイラップで固定しています。
この仕掛けハンガーを100円ショップの密閉容器の縁にクリップで取り付けて仕掛けのハンガーとして使用します。
先端の形状は、ダイワの「クリスティアワカサギ仕掛けハンガー」の同様の形状なので、氷穴釣りで氷の縁に引っ掛かった際の根掛かり外しにも使えます。
そして、セリアではこの「ミニテーブル」と「ザルボウルスリム」を調達!
「ミニテーブル」はワカサギ釣りのロッド置き、「ザルボウルスリム」は釣れたワカサギの水切り用です。
100円ショップには、これ以外にもまだまだワカサギ釣り用品のネタ潜んでいます・・・
まずはダイソーの釣り用品コーナーから「蛍光玉浮き10号3個」を購入!
こちらの蛍光玉浮きはもちろん仕掛けとして使用する訳ではありません・・・
脚の根元部分にピンバイスで穴を開け、脚をカットしてストラップに付いている小さなクリップをセット!
これをハサミなんかに付けて、万が一落水した場合のフロートとして使用しちゃいます。
お次はこちらの「ピックアップツール」を購入!
ステンレス製の伸縮する棒の先に強力磁石がついており、隙間に落としたネジなんかを拾い上げる道具です。
この先端の磁石部分をカット!
カットした磁石は、別の用途に使いたいと思います・・・
そして、1.6mmのステンレス線でこんな形状のパーツを作成・・・
このパーツを、先端をカットした「ピックアップツール」に取り付けます。
1.6mmだとカットしたステンレスパイプの内径よりだいぶ細いので、ロッドメイキング用のグリップかさ上げテープを巻いてからエポキシ接着剤で固定します。
画像では判りずらいですが、先端の接続部には極小の端子カバーをセットしています。
そして、こちらの「ボトル用水切り」!
文字通り、食器乾燥器のカゴに取り付けてボトルや水筒を水切りするための商品です。
ポリプロピレン製で、こんな形状なのですが・・・
この、カゴにセットするクリップ部分がキモになります。
このままでは使用できないので、ニッパーでカット!
そして、カットした「ボトル用水切り」のクリップのセンター部分に「ピックアップツール」の根元のペンクリップを差し込めば・・・
そうです、ワカサギ仕掛けハンガーの出来上がり!
ペンクリップを差し込んだだけでは、ツールを伸縮する際に外れてしまうため、「ボトル用水切り」に小さな穴を2つ開けてタイラップで固定しています。
この仕掛けハンガーを100円ショップの密閉容器の縁にクリップで取り付けて仕掛けのハンガーとして使用します。
先端の形状は、ダイワの「クリスティアワカサギ仕掛けハンガー」の同様の形状なので、氷穴釣りで氷の縁に引っ掛かった際の根掛かり外しにも使えます。
そして、セリアではこの「ミニテーブル」と「ザルボウルスリム」を調達!
「ミニテーブル」はワカサギ釣りのロッド置き、「ザルボウルスリム」は釣れたワカサギの水切り用です。
100円ショップには、これ以外にもまだまだワカサギ釣り用品のネタ潜んでいます・・・