家族用のワカサギ用タックルとしてダイワのクリスティアワカサギロッド&リールを1セット購入したのですが、我が家は3人家族なのでもう1セット追加購入しちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/2fb67f52de15eeff05950da9ff42e56c.jpg)
先に購入していたクリスティアと全く同じセットにエステルライン0.5号、ワカサギ仕掛け、それから落下防止用のスパイラルコードを2セット分調達!
そこで、100円ショップでワカサギ用に使う商品を追加調達!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/0e65827ea7dfa588ac7725c62b64c81c.jpg)
折りたたみ傘用収納袋(ボーダー)と手芸用リッピングハサミ、フッククリップです。
ハサミは虫エサのカット用、フッククリップはワカサギロッドのロッドスタンド用に使用しますが、今回の購入品の目玉はこちら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/aecbcb3df762f91d228c33277958bf4e.jpg)
そうです、折りたたみ傘用収納袋をワカサギロッドのロッドケースとして使用します。
元々は濡れた傘を収容する物なので、濡れる事の多い釣り竿を収納するのに不備はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/852ffd33e1abdf1f3a69b8e1f862f9b1.jpg)
長さも「クリスティア ワカサギ21」のレングスジャストフィット!
まるで誂えたかのようにピッタリです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
釣具店では、こちらの中通し錘(0.5号)がセール価格で税抜き93円だったので購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/b7f3976b0a935f797158d0baa883aac7.jpg)
0.5号錘は重さが1.875gなので、ワカサギ用錘としてチューニングしちゃいます。
下鉤用に完全ハリス止を下部にセットし、0・6mmのステンレス線で環を作りエポキシ接着剤で固定したら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/2eab53faa16ed594d2898f0f6a8a97e3.jpg)
ワカサギ専用錘は3個入りで300円程の価格なので、自作する事で大幅なコストダウンが図れます。
そんなこんなしていたら、ダイワさんから簡易書留でこんな物が送られてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/f3ba28a70af27a938a2d9a97cc487589.jpg)
昨年の11月末締め切りでダイワ商品を5000円以上購入したら、抽選で商品券が当たる「ダイワ秋のキャンペーン」をやっていたので、11月30日にソルティガZ5000のスペアスプールを買って応募したのが見事に当選!
5000円のJCBギフトカードをゲット!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/f428b50278d5af6f70800bc87535209f.jpg)
ダイワさんありがとー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さて、この商品券で何を買いましょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/2fb67f52de15eeff05950da9ff42e56c.jpg)
先に購入していたクリスティアと全く同じセットにエステルライン0.5号、ワカサギ仕掛け、それから落下防止用のスパイラルコードを2セット分調達!
そこで、100円ショップでワカサギ用に使う商品を追加調達!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/0e65827ea7dfa588ac7725c62b64c81c.jpg)
折りたたみ傘用収納袋(ボーダー)と手芸用リッピングハサミ、フッククリップです。
ハサミは虫エサのカット用、フッククリップはワカサギロッドのロッドスタンド用に使用しますが、今回の購入品の目玉はこちら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/aecbcb3df762f91d228c33277958bf4e.jpg)
そうです、折りたたみ傘用収納袋をワカサギロッドのロッドケースとして使用します。
元々は濡れた傘を収容する物なので、濡れる事の多い釣り竿を収納するのに不備はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/852ffd33e1abdf1f3a69b8e1f862f9b1.jpg)
長さも「クリスティア ワカサギ21」のレングスジャストフィット!
まるで誂えたかのようにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
釣具店では、こちらの中通し錘(0.5号)がセール価格で税抜き93円だったので購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/b7f3976b0a935f797158d0baa883aac7.jpg)
0.5号錘は重さが1.875gなので、ワカサギ用錘としてチューニングしちゃいます。
下鉤用に完全ハリス止を下部にセットし、0・6mmのステンレス線で環を作りエポキシ接着剤で固定したら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/2eab53faa16ed594d2898f0f6a8a97e3.jpg)
ワカサギ専用錘は3個入りで300円程の価格なので、自作する事で大幅なコストダウンが図れます。
そんなこんなしていたら、ダイワさんから簡易書留でこんな物が送られてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/f3ba28a70af27a938a2d9a97cc487589.jpg)
昨年の11月末締め切りでダイワ商品を5000円以上購入したら、抽選で商品券が当たる「ダイワ秋のキャンペーン」をやっていたので、11月30日にソルティガZ5000のスペアスプールを買って応募したのが見事に当選!
5000円のJCBギフトカードをゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/f428b50278d5af6f70800bc87535209f.jpg)
ダイワさんありがとー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
さて、この商品券で何を買いましょうか・・・