私が100円ショップを散策する際の行動パターンとしては、必要な物を探す場合と、時間に余裕がある時のいわゆる「暇つぶし」の2つでありますが、実はこの「暇つぶし」パターンの時にこそヒット商品にめぐり合う場合が多いのであります。
写真の「鱒」の置物は民芸品コーナーに置いてあった品物で、普通に必要な物を探しているパターンの時にはおそらく見つけることが出来なかったと思われます。
アーリーアメリカン調の荒削りな作りといい、アバウトだけどシュールな色づかいといい、フライフィッシングのリールか何かと一緒にディスプレイすれば非常に味わい深いと思います。
100円ショップでは、このように全然釣りとは関係ないようなコーナーからも思いがけないヒット商品と出会える可能性を秘めており、侮れないものがあります。
ただし、商品の入れ替りが非常に激しいため、常に同じ商品がデリバリーしているとは限りません。そのため、これは?とアンテナにヒットした物はとりあえず買っておけとゆうのが鉄則であります。
写真の「鱒」の置物は民芸品コーナーに置いてあった品物で、普通に必要な物を探しているパターンの時にはおそらく見つけることが出来なかったと思われます。
アーリーアメリカン調の荒削りな作りといい、アバウトだけどシュールな色づかいといい、フライフィッシングのリールか何かと一緒にディスプレイすれば非常に味わい深いと思います。
100円ショップでは、このように全然釣りとは関係ないようなコーナーからも思いがけないヒット商品と出会える可能性を秘めており、侮れないものがあります。
ただし、商品の入れ替りが非常に激しいため、常に同じ商品がデリバリーしているとは限りません。そのため、これは?とアンテナにヒットした物はとりあえず買っておけとゆうのが鉄則であります。
でも、子供たちに取られてしまったような気がします・・・。
ほかの100円ショップでも探して見ましたが見つかりませんでしたよ。
やはり見つけたときに買うのが鉄則のようですね。
②サイズが判らないときはどちらも買え!
③「何かに使えそう」は買いのサイン!
④「こんなのあれば・・」はメモしておけ!
⑤コーナーにとらわれず広い心で探せ!