![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/99bc74ed52a8bb67188a7aa40fff0d31.jpg)
福井市に行く目的にしていた藤島神社と新田塚に寄れたので、福井市を離れることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/6b7cf2f1a1e3f855aa1e5c8e56a6b16b.jpg?1600848394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/6159fa30f2ddc4df457e5e4ae2f1bf6e.jpg?1600848394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/743ba30549b94366dcf02a95742cfdb1.jpg?1600848395)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/205eae1385fc428654bb3a1bc64d45a9.jpg?1600848422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/28c53a082dfc14910fb576868c76b5d5.jpg?1600848479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/f3409ae6342f78625eefe85ebd7b8311.jpg?1600848480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/2da128bbda7aed924694d8f7ba085320.jpg?1600848478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/78739ee18541abd3e4745d61f1f3f2dd.jpg?1600848530)
駅前まで戻ると、何かの鳴き声が聞こえましたのでその地を探す…
駅前に三匹の恐竜のモニュメントがあり首が動いたり鳴いたりしていました。
この恐竜は、福井県で生息していたフクイラプトル・フクイサウルス・フクイティタンの実物大だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/6b7cf2f1a1e3f855aa1e5c8e56a6b16b.jpg?1600848394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/6159fa30f2ddc4df457e5e4ae2f1bf6e.jpg?1600848394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/743ba30549b94366dcf02a95742cfdb1.jpg?1600848395)
福井県の壁も恐竜が描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/205eae1385fc428654bb3a1bc64d45a9.jpg?1600848422)
福井県内では化石が多く発掘される場所で、まさしく恐竜県の県庁所在地に相応しい物でした。
夜にはライトアップもしていました(帰りに途中下車して観ました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/28c53a082dfc14910fb576868c76b5d5.jpg?1600848479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/f3409ae6342f78625eefe85ebd7b8311.jpg?1600848480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/2da128bbda7aed924694d8f7ba085320.jpg?1600848478)
また、何箇所かのベンチには恐竜博士なる者が座っていたりもします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/78739ee18541abd3e4745d61f1f3f2dd.jpg?1600848530)
そんな福井市を離れ、そのまま金沢市に向かいました。