子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

あぁヤマハ・・・発表会の曲ばかりというのはいかがなものか??

2017年01月21日 10時59分40秒 | ヤマハ
今日はヤマハのレッスンがあります。
個人とグループ両方あります。

先週のグループレッスン。
(ーー;)まるっと全部発表会の曲の練習しかしてませんでした。

発表会あるから仕方がないとは思うけど、前の先生はこんな丸々発表会の曲にレッスン時間を
とっていなかったと思うんだけどな~。
(いきなりお休みになってしまった先生じゃなくて、ご主人の転勤で異動されてしまった先生です)

発表会・・・・皆さんの通われているヤマハどうなんでしょう?
ヤマハは主催する楽器店の采配なんで、、、都内に住む友人のところは2年に1回の発表会でした。
うちは毎年です。
なので、1月から3月中旬がレッスンと並行しての発表会レッスン。
発表曲が他の時間帯の同じレベルのクラスと合同となることもあるので、合同で発表会となる場合は通常のレッスンとは
別枠で合同レッスンが1回設けられます。

(ーー;)グレードに発表会に大忙しです。
マイレパをどんどんやりたいのに、、、、、(ーー;)個人でがんばりますが・・・・・
確かに発表会は大きなホールでやるし、大人数のアンサンブルですから揃えばかなりな迫力になります。
でもね~一時間まるっと発表会ってどうなんでしょう。
他の事もやってほしいと思うのは私だけでしょうか・・・・・

(ーー;)近所の個人に比べたらお高い受講料なんで、もうちょっと考えてほしいな~って思ってしまいます。
グループレッスンの醍醐味はアンサンブルにあるとは思っても・・・丸々だとやっぱりどうかと思ってしまいます。


今日もまるっと発表会なのかな~。
とりあえず入室して様子見てきます!!