子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

インフルエンザ になりました。

2009年10月23日 14時36分58秒 | Weblog
先週土曜日の午前11:00位から娘が寒い寒いと言い出して、ヤマハを途中退席して、病院に行ったところ、インフルエンザと判明。簡易検査しか受けていないのでA型としかわかりませんが、、、、この季節だから、、、たぶん新型ですね。
そこから非常事態体制で娘を別の部屋で寝かすことに、弟くんと私が少々風邪気味だったため、添い寝は夫にお願いしました。
私が火曜日に風邪でダウン。インフルエンザの検査は陰性で、ただの風邪でしたが
水曜に今度は夫がダウン、、、、今度は陽性でA型でした。
弟くんは鼻水もとまりつつあり、風邪もなおりつつありますが、私はまだ鼻水と咳が抜けません。
タミフルを飲んで、娘はすぐに熱が下がったものの、タミフルガ体にあわないのか、飲むと吐くを繰り返して、今日も病院に行き、見て頂き、血液検査などしましたが異常は発見されず、吐き気止めなどを含む点滴を病院でしました。
幼稚園の規定で解熱後2日ならびに発熱の翌日より7日間は登園できないため、昨日の芋掘り遠足はお休みでした。
楽しみにしていただけに、かわいそうでした。
家庭学習ならびにピアノは体調が思わしくないため、ちょっと休憩していますが、それでもピアノは弾きたいらしく、毎日ピアノに向かっています。
わが娘ながら、えらいなぁ~と感心しています。
発表の曲も親の心配をよそに毎日の成果か?とても上手に弾けるようになってきました。
次回は英語教育について、カキコしたいと思います。
みなさんもインフルエンザには気を付けてくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エチカの鏡 2009.10.11放送 | トップ | 英語教育・・・って難しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事