ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

腐葉土の採取

2005-03-12 23:55:10 | 日記
腐葉土採取は落ち葉が山道に吹き溜まって腐熟が進んだものばかりでなく、落ち葉そのものも対象となります。

本当の腐葉土は腐熟が進んで、葉っぱの形が失われたものを指しますが、私の場合それだけを選んで採取することは時間がかかるので、葉っぱの形をしたものも一緒くたに集め、それを黒いポリ袋に収納して暖かいところで最短3ヶ月は寝かせて腐熟を進ませてから使うことにしています。
また、最近は腐熟の促進を図るために尿素を溶かした水を注入して効果を上げています。

尿素を溶いて濃度5%程度にした水を腐葉土40キロくらいに5リットルばかり注いで数日経つと、発熱してアンモニア臭がして来ますので、腐葉土に混じっている菌類が尿素の栄養素を取り込んで植物繊維を分解し、尿素を取り込むと共にアンモニアに分解していくのが分かります。

尿素は窒素肥料で、畑に直接撒くと即効性はありますが、施用を間違うと作物の伸び過ぎ(徒長)につながることが多いので、一旦腐葉土や堆肥の菌類に取り込ませることで、地力を上げるのに有効な腐植を増加させ、結果として畑での穏やかな肥効につながります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前で山が失われていく悲しみ。。

2005-03-12 23:04:27 | 日記
今日出かけた山は自宅から車で15分くらいのところですが、殆どが宅地開発のために切り崩されて、今や残っているのは今日採取に出かけた一部のところだけです。

高度成長期に着手された宅地開発の予定が遺跡の発見で中断し、発掘作業とデータ取りが終わって、ここ5年前からの開発再開でしたが、この地に引っ越して来てからの大事な遊び場が目の前で失われている悲しさは言葉にもならないものがありました。

春は筍、タラの芽、秋は自然薯堀りと駆け回った山はもう無いのです。
私に残されたことは、いつ失われてしまうかも知れない僅かに残された山の片隅で、山の豊かさの一部を分けてもらうことだけなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は腐葉土と山土の採取に

2005-03-12 17:46:37 | 日記
ジャガイモも植えてポットにコーンとエダマメも蒔いて畑が一段落したので、山土と腐葉土を採取に近くの山に出かけました。

腐葉土は畑の堆肥の代わりで、土を柔らかくし、肥料や水を抱えやすく効果があります。
山土はきめが細かく、腐植も適当に混じって根の張り方がよくなるので、ポットの土に使うためです。

腐葉土は毎年2トンくらいを採取します。今日は写真の黒い袋入りを4つですから、160キロくらいになるでしょうか。
山土は15キロくらいの袋に入れて8つだから、概ね120キロです。
山土も結構使いますが、土15キロはポット40鉢位に使用します。
ポットの苗は毎年1000鉢は作るので、山土は年間375キロ必要な計算となります。

私の腐葉土、山土採取は年に20回近くになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール

2005-03-12 09:26:11 | 日記
ヒロシです。●●さん、お元気ですか。

こちら今日は昨日の雨とは打って変わって明るくて春らしい一日になりそうです。

提案ですが、自費出版も形に残っていいですが、ウェブ日記なんかもどうですか。つまりプログですが、▲▼さんのように写真だとか、賑やかさで頑張らなくてもテキストを並べただけでも読んでくれますよ。掲示板をつけてお客さんとお喋りも出来ますしね。

私も自分の生活のことや日頃の考えをネットに書いていましたが、自分の気持ちを整理したり、メールをいただくことで何人かの方と知り合って自分と人間を深く知ることができました。6年くらいの間に三回くらい作っては消して(削除されたり、更新しないので消滅)だったりしましたが、今何も残ってないようでもいい思い出となりました。私は形が残らないところに魅力を感じます。

>畑ですか。200坪ときいてもどのくらいの広さか想像もつきません。

三箇所に分かれています。合わせれば約20m×30m。主に近所の小さい子供達がいる家庭を招いて、ジャガイモ堀りや焚き火をする目的のものです。収穫量は年間2トンに近いです。

>作物も手をかければかけただけ応えてくれる

>畑仕事は、義母の楽しみです。

含蓄のある言葉です。義母さんとはよく話されますか?

>私は、もらってばかり・・・

農家でしょうか?比較的近くなら一緒にいるだけれも暖かい時間を感じることが出来ます。実は私の妻も畑には来ません。娘もです。親父は82才ですが、私以上の一人分で手伝ってくれます。良いとか悪いとかでなく、誰かが畑をやっているところに来ることは、その人の人生への関わり方も違うような気がします。

ところで、私的なことではメール殆どしないんです。でもメールは掲示板より気を使わなくていいですね。あなただからでしょうか。

ではお互いによい一日となりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする