客はいつもの3倍くらいいて、積んである肥料の高さもいつもの倍くらいでした。
ここはいつも農家が訪れる店で、今日は特に込んでいたためレジには3組くらいが並ぶ行列が出来ていました。
私は風呂の残り湯を利用するのに使っていたポンプが先日15年目にして壊れたので、その替わりのポンプと苦土石灰を20kgひと袋購入しました。
ここはいつも農家が訪れる店で、今日は特に込んでいたためレジには3組くらいが並ぶ行列が出来ていました。
私は風呂の残り湯を利用するのに使っていたポンプが先日15年目にして壊れたので、その替わりのポンプと苦土石灰を20kgひと袋購入しました。
種は3月4日に購入したものを、コーンと枝豆それぞれひと袋ずつポリポットに播種しました。
コーンと枝豆はいつも一緒に蒔きますが、今年も昨年とほぼ同じ時期です。
ポットの数はどちらも同じ100で、種の数はコーンが約300粒、枝豆が200+7粒です。
コーンは予定していたポット100に蒔くには、ひと袋では足りず、残りの袋から20粒くらい使いました。
この後保温のためにポリエチレンフィルムを被せましたので発芽は10日後くらいで、植え付けは今の時期なら4週間後くらいになるでしょう。
3月4日のプログ
今日のタマネギの様子
今日のスナックエンドウの様子
今日のジャガイモの芽の様子(昨年収穫したイモを種芋にしたもの)
昨年3月7日の播種の様子
コーンと枝豆はいつも一緒に蒔きますが、今年も昨年とほぼ同じ時期です。
ポットの数はどちらも同じ100で、種の数はコーンが約300粒、枝豆が200+7粒です。
コーンは予定していたポット100に蒔くには、ひと袋では足りず、残りの袋から20粒くらい使いました。
この後保温のためにポリエチレンフィルムを被せましたので発芽は10日後くらいで、植え付けは今の時期なら4週間後くらいになるでしょう。
3月4日のプログ
今日のタマネギの様子
今日のスナックエンドウの様子
今日のジャガイモの芽の様子(昨年収穫したイモを種芋にしたもの)
昨年3月7日の播種の様子