私の畑の中でも一番土が肥えている場所に植えた小玉スイカがまだまだ元気です。
梅雨明けまでに収穫を迎えた分は殆ど全て割れてしまいましたが、その後から熟して収穫時期を迎えた分は割れずにその殆どを収穫できたため、一株当たりの収穫個数はもう5個を超えており、今大きくなりつつある実が収穫出来るなら、最終的に10個以上になるでしょう。
スイカに関しては、これほど品質の良いものを得て、又多くの経験値を得た年はありません。
今年初めて試した実生株は、本格的な収穫がこれからですので、まだまだ私にとってのスイカの暑い夏は続きます。
・一面に転がっている収穫出来そうな小玉スイカの実
梅雨明けまでに収穫を迎えた分は殆ど全て割れてしまいましたが、その後から熟して収穫時期を迎えた分は割れずにその殆どを収穫できたため、一株当たりの収穫個数はもう5個を超えており、今大きくなりつつある実が収穫出来るなら、最終的に10個以上になるでしょう。
スイカに関しては、これほど品質の良いものを得て、又多くの経験値を得た年はありません。
今年初めて試した実生株は、本格的な収穫がこれからですので、まだまだ私にとってのスイカの暑い夏は続きます。
・一面に転がっている収穫出来そうな小玉スイカの実