ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

3番目に播種したキャンベラ90を植付ました

2015-04-29 22:53:40 | トウモロコシ
播種した日は4月12日です。 
 
 
 
植え付ける場所へは、堆肥や米糠を十分に入れて耕運機をかけてありますので土の状態は良い筈なのですが、ここ一ヶ月は苗作りの作業をする場所として使っていたため、固く踏み固められてしまっていました。
そこを植付前の準備として植溝一本分を鍬で切ろうとしたのですが、土の塊がゴロゴロ出てしまってそれが簡単に砕けなかったため、ホンダの小型耕運機「プチな FG201」でやり直すことにしました。
もちろん仕上げは鍬で行います。 
 
 
 
溝切りは、苗を植える幅だけあればいいので、ローターを一つ外して耕運幅を狭くしてあります。 
 
鍬で仕上げて、植溝を3本切り終わりました。元肥えとして鶏糞を施します。 
 
 
植付が終わりました。
 
 
次回の植付は、4月18日に播種した「ゴールドラッシュ」です。 
 
 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の苗を購入して養生中です

2015-04-29 21:45:03 | あれこれ畑日記
苗はスイカ(接木:縞王マックス、タヒチ、紅小玉)を中心に、中玉トマト(接木のフルティカ)、ナス(実生の千両)、キュウリ(実生の夏涼み)、ピーマン、シシトウで、大きなポリポットに植え替えて保温しているところです。 
 
保温のためのトンネルは、作り直しました。
 
 
 
 
 
予定では、3週間養生してから畑に植えますが、その場所の多くはソラマメの跡地を考えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆(中早生茶豆)を2袋(98粒)播種しました

2015-04-29 21:23:25 | あれこれ畑日記
ポリポットに2粒播きにしましたが、トレイ2つに収まり切らなかった分18粒は、トウモロコシを播いて芽が出なかったポリポットを再利用しました。 
 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボにんにくのつぼみが伸びて来ました\(^o^)/

2015-04-29 20:58:06 | あれこれ畑日記
ジャンボにんにくのつぼみは、「ジャンボにんにくの芽」の名で食材として利用されるようですので、とても楽しみです。 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメは強風の被害がはっきりしてきました

2015-04-29 19:32:17 | ソラマメ
強風の被害は4月3日4月20日の2回あり、その規模も記憶の限りで過去5年間で最大でした。

ソラマメの被害は背の高いもの(早播きしたもの)ほど多く、枝が倒されたり根際から折れたりしていました。
折れた枝も一部がまだ繋がっていたものは、枯れることなく暫くはそのままの状態を維持していたのですが、気温の上昇と莢の成長に根からの水や養分の供給が追い付かず、今頃になって枯れるべきものは枯れ始めることにより、その被害の状況が明らかになって来ました。
枯れたことによる収穫量の低下もさることながら、畝間を通路にして行う収穫作業が難航する可能性があります。 
 
 
 
同じ場所でも遅播きになった株は、畝間に倒れ込む枝の数も少ないので、来シーズンはこのくらいを基準に考えるつもりですが、種の数を多く必要とすることと植え付け時期が短期間に集中する問題があります。
 
 
一方で、アブラムシの被害はあまり多くなく、目立っていたのはこの箇所のみ3株くらいがまとまって被害を受けていました。
 

 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする