採り置いて3日経った苗は、新しく出た根が長過ぎることもなく良い感じです。
隣は植え付けたばかりのゴールドラッシュですが、畝間は1メートルにしてあります。
最初(5月25日)に植え付けた苗は、根付いたようです。
自分で採った苗を3日後の昨日に植えても多分同じ結果だったでしょう。
今日の苗採りは、安納芋と紅はるかを合わせて18本でした。
これでサツマイモの自家採り苗は、合計で86本になりました。
種芋の殆どが腐ってしまって一本だけ生き残ったベニアズマは、もう数日で植え頃になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/4cbc031c4f8221d945a5ad0bafb0b19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/c41798685ee11365d022436c7ea57ef3.jpg)
隣は植え付けたばかりのゴールドラッシュですが、畝間は1メートルにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6e/a6d600508f8d15e4d5c60cdc185bd08e.jpg)
最初(5月25日)に植え付けた苗は、根付いたようです。
自分で採った苗を3日後の昨日に植えても多分同じ結果だったでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/7449ff39a3f72363a6f7095b334721f2.jpg)
今日の苗採りは、安納芋と紅はるかを合わせて18本でした。
これでサツマイモの自家採り苗は、合計で86本になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/03e915b5b1349aa7f43041609130231a.jpg)
種芋の殆どが腐ってしまって一本だけ生き残ったベニアズマは、もう数日で植え頃になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/e0528608d59771d434f858219ecc4be4.jpg)