記録的な猛暑が続いています。
野菜作物はもとより私自身も疲れが溜まってダウン寸前です。
水撒きは先週の金曜日からは朝夕の2回でしたが、ついに平日の仕事疲れもあって昨夕はギブアップしました。
幸いなことに昨日の猛暑でもトウモロコシの根元付近に播いた水の名残りがありました。
昨夕水を播きませんでしたが、これなら大丈夫です。
雄穂が立ち上がり始めたキャンベラ90も大丈夫でした\(^o^)/
この後で脇芽を摘みましたが、今シーズンは初めてのことです。
脇芽を摘まなかったのは省力(手抜き)のためでしたが、今回は肥料と水を節約するために摘みました。
摘んだ脇芽を敷いておきましたが、根元の温度の上昇を防ぐのに役立ちます。
今日の昼間も猛暑でしたので心配になって夕方覗いてみましたが、幸いにも萎れている苗は一本もありませんでした。
明日撒く水は、今日の朝にタンクに入れておきました。
明日も3時半に起きます(^_^;)
ところで、この畑で初めてカエル(ニホンアマガエル)を見つけました。
一体どこで繁殖していたのでしょうか?
以前に田圃の水路の脇の畑でトウモロコシを育てていたことがありましたが、何匹(何頭?)もがトウモロコシの葉の上に陣取って害虫の被害から守ってくれていたので無農薬でも立派なものが出来ました。
畑の守護者であるカエルや蜘蛛に棲みついてもらうには、どうしたらいいのでしょうか?
まだまだ課題は山積みです。
野菜作物はもとより私自身も疲れが溜まってダウン寸前です。
水撒きは先週の金曜日からは朝夕の2回でしたが、ついに平日の仕事疲れもあって昨夕はギブアップしました。
幸いなことに昨日の猛暑でもトウモロコシの根元付近に播いた水の名残りがありました。
昨夕水を播きませんでしたが、これなら大丈夫です。
雄穂が立ち上がり始めたキャンベラ90も大丈夫でした\(^o^)/
この後で脇芽を摘みましたが、今シーズンは初めてのことです。
脇芽を摘まなかったのは省力(手抜き)のためでしたが、今回は肥料と水を節約するために摘みました。
摘んだ脇芽を敷いておきましたが、根元の温度の上昇を防ぐのに役立ちます。
今日の昼間も猛暑でしたので心配になって夕方覗いてみましたが、幸いにも萎れている苗は一本もありませんでした。
明日撒く水は、今日の朝にタンクに入れておきました。
明日も3時半に起きます(^_^;)
ところで、この畑で初めてカエル(ニホンアマガエル)を見つけました。
一体どこで繁殖していたのでしょうか?
以前に田圃の水路の脇の畑でトウモロコシを育てていたことがありましたが、何匹(何頭?)もがトウモロコシの葉の上に陣取って害虫の被害から守ってくれていたので無農薬でも立派なものが出来ました。
畑の守護者であるカエルや蜘蛛に棲みついてもらうには、どうしたらいいのでしょうか?
まだまだ課題は山積みです。