ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今シーズン最初のサツマイモの植え付けです

2017-06-01 21:49:39 | サツマイモ
スイカの間にミニ耕運機(ホンダのぷちなFG201)を入れてから鍬で畝立てをしました。
朝にお湿り程度の雨があって、耕運機をかけても土ぼこりはあまり立たなかったので、今日はとてもラッキーでした。

 

苗を採ってから3目の安納芋ですが、これは少し根が出過ぎています。
昨日くらいが植え付けにはベストだったかと思います。



安納芋の後に紅はるかを植えて、今日は合計で100本くらいになりました。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日に購入して養生していたマダーボールを植え付けました

2017-06-01 21:16:44 | スイカ
植え付けは、朝の5時近くから小雨の中で行いました。

 
 
最初に植え付けた苗で大きくなっていないものがあったので植え替えを考えましたが、実がついてしまっていたのでその脇に植えておくことにしました。
苗が大きく育っていない理由は分かりませんが、毎年5パーセントくらいの率で発生します。

 
 
今シーズン最初の5月7日に植え付けたものは、行灯囲いからはみ出しています。

 
 
今朝の雨は、適度なお湿りとなりました。


 
スイカの苗は5月25日に購入したものが最後で、現在は植え付け前の養生中です。

 
 
雨は朝のうちに止みましたので、畑が乾いてからソラマメの収穫残渣を利用してマルチングをしました。
ソラマメの茎は乾くと固くなり、そのまま積んでおいても分解に時間がかかるのですが、つる性の野菜や作物の敷料にすれば徐々に分解しますので、始末に困ることはありません。
雑草は育ちにくいし、ソラマメの茎は蔓のクッション材や巻きひげの巻き付く支柱の役目をしてくれます。

これでこの畑でのソラマメの収穫残渣は、全て利用したことになりますので、昨年のようにソラマメの収穫残渣で困るようなことはなくなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする