ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

スイカを棄てたプランターに、カブトムシ(♀)がやってきました

2017-08-04 22:15:44 | 虫の世界
割れたスイカは熟れたものが多く、それを棄てたプランターからは発酵臭が漂ってきます。

数日前からカナブンが毎日数頭訪れるようになりましたが、今日は初めてカブトムシの雌がやって来ました。

雌が来れば、そのフェロモンに引き寄せられて雄も来てくれるかも知れません。
それで雄雌のペアが出来たら、久し振りに繁殖を試みたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所の枝豆畑に、私の育てた苗を植え付けました

2017-08-04 20:30:50 | 畑イベント
直売所では、秋になって「小糸在来」という品種の大豆を枝豆で収穫するイベントを毎年開催していますが、今年は最初に播いた種の発芽が悪くて、欠株が目立ってしまいました。

一方で私は、自分の畑用として「小糸在来」を7月25日に100粒ほどポリポットに播種していましたが、先日の出荷で直売所に立ち寄った時に、直売所の畑での欠株の状況が明らかになったので、少しでも欠株の補填になるかと考えて苗の提供と植え付けを申し出て、受け入れてもらえました。

苗の積み込みです。

 
 
植え付け準備の完了です。 
 
 
 
植え付け前ですが、焼け石に水とはこのことですね。
欠株の補填を最初から考えるなら、500株くらいは必要でした。

 
 
植え付けが終わりました。
満足はしていませんが、体裁を整えるくらいはなったかと思います。
私の畑と違って同時に元肥(鶏糞)を深く施す必要がなく、雨の後で水も撒く必要がないため、植え付けにかかる労力は4分の1以下です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカは少しづつですが、直売所への出荷を続けています

2017-08-04 20:07:38 | スイカ
今日は2回に分けて、大玉4個、小玉3個を出荷しました。

一回目の出荷の時の写真です。

大玉スイカの収穫です。
この畑では、これから収穫時期をむかえるものが2個あります。

 
 
小玉スイカを置いた棚です。
午後になったら、立派な大玉スイカが3つも並んでいました。(私のではありませんが)

 
 
大玉スイカの棚です。
相変わらず「スイカ割り用」として売っています。
今日はこの2つが売れて、午後に出荷した2個が売れ残りましたが、土日には売れてしまうでしょう。
今日は他の方の出荷した、安くて(一個800円!)大きな(2L以上)大玉スイカがあったので、お客様はそちらの方を買われたのだと思います。
私としては、直売所にスイカが並んでいないと寂しいので、このような理由で売れ残ることは大歓迎です。

 
 
話は変わって、出荷して最長2週間くらい経つカボチャは全く売れません。
私としては、売れなくても直売所の夏の感謝祭の景品(1,000円以上を買うとクジが引ける)になるので、どちらでも構わないことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする