ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

11月1日に播種したソラマメの植え付けを始めました

2018-11-15 20:11:12 | ソラマメ
今日は11月1日から14日目なので植え付けにはやや早いのですが、その日に播種した数が多いため今日から週末までの間に分けて植えてしまうことにしました。



植え付けている間に無料野菜をと並べておきました。
今日はサツマイモとカット品の冬瓜です。

 

畑で外国人に会った時のために先日購入したポケトークを用意しておきました。



トレイ5枚分の植え付けが終りましたが、大分暗くなりました。



外国人は誰一人来ませんでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小粒なにんにくをまるごとでポリポットに植えてみました。(昨日の記事です)

2018-11-15 20:02:27 | 葉にんにく
小粒の球根になった理由は、昨シーズンにまるごと植えで得た球根からのものなので、まるごと植えの結果で密植状態になった鱗片から育ったためです。

ポリポットに植えたのは、後から畑に植え付けるためのもので、にんにくのコンパニオンプランツとしての可能性を調べるためのものだからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所で山採り(天然もの)の自然薯を買いました。(2日前の記事です)

2018-11-15 20:01:19 | 農産物直売所
私は若い時に自然薯掘りに熱中し、10年くらいの間は毎年晩秋になると山に入っていましたが、父母との同居をきっかけに危険を伴うことが多い自然薯掘りをしなくなってしまい、いつの間にか20年が過ぎてしまいました。
しかし自然薯掘りの楽しさを忘れることはなく、掘ることの大変さ、そして苦労して掘り上げた自然薯の美味しさは、また格別のものとして記憶に残っています。

直売所では季節になると栽培物の自然薯が並びますが、時に山採りの自然薯も並ぶことがあって私の目を楽しませてくれます。

山採りの自然薯は当然ながら栽培物より値段が高く(同じ重さで価格が2倍くらい)、また形も真っ直ぐでないものが多いためなかなか手が出せないのですが、今日の山採りのものはあまりにも見事なものなので、畑の地主さんへの進物用にと購入してしまいました。



2股になってはいますが、その一本一本は太く、先端が白っぽい上物です。
また、保存性を悪くしてしまう掘った時の傷も見当たりませんでした。

 

実は今日は直売所の他にも回る予定があったのですが、これを手に入れてしまったため、真っ直ぐに地主さんのお宅に直行しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする