ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日は直売所の「枝豆収穫祭」でした。

2018-10-13 20:28:33 | 農産物直売所
昨年は今年より栽培面積が2倍くらいの広さで、イベントも2日続けて行われましたが、昨年はその2日とも雨が降って参加者は少ないし枝豆は半分以上が残るはで散々な状況だったのでした。

しかし、今年は晴天とまではいかないものの、雨は降らず気温も高くなかったので、体力的にはとても楽でした。



イベント開始30分前ですが、もう列は10メートルを超えています。



まだイベントは始まっていません。
開始待ちの列は20メートルくらいにもなりました。



イベント開始です。
お客様は良い株を求めて一生懸命です。

 

最初に始めた畑では良いものが少なくなったので、もうひとつの畑も使いました。

 

今日はテレビのクルーがほぼ一日中入って、取材を続けていました。
地元のテレビ局ではありません。
ついに私も全国区デビューでしょうか?

 

直売所のテントでは、イベントと同じ値段で枝豆が売っていますし、莢だけにしたものも売っています。



畑ではマナーの悪さも目立ちます。



3時のおやつにソフトクリームが出ましたが、枝豆をトッピングしている人がいて驚きました。

 

上手に収穫してまとめておられたお客様がいたので、撮らせていただきました。

 

4時過ぎましたので、撤収作業が始まりました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は一片種(★中が分球せず... | トップ | 市販の「丹波黒」枝豆に驚き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

農産物直売所」カテゴリの最新記事