ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

ソラマメの自家採り種の状況です(★追記しました)

2018-05-24 20:26:53 | ソラマメ
「一寸そらまめ」の種採り用の株は、一番近い畑のまるごと植えにんにくの隣に植えてあったものを中心としました。
この畑では黒いアブラムシによる被害が酷かったのですが、何故かにんにくに接するように植えてあった株ではあまり被害が出ませんでした。

★この株は今シーズン最後の昨年11月28日に播種し、12月26日に植え付けたものです。

★私のソラマメ栽培は、①ソラマメ、豆類の連作状態での栽培②脇芽摘みなし(早すぎる播種の株では主茎の切除あり)③摘花(摘蕾)なしで20年やっていますが、元肥をしっかり施し、早播きにしなければ、誰にでも出来る最も手間のかからない栽培となります。(害虫及び強風対策は別途必要です)

 

またこの畑では茹でた後で豆の色が奇麗な緑色となる「駒栄」の種採り用の株もあり、来シーズンは全体の一割くらいとなる50株くらいの栽培を目指しています。
莢や豆の大きさは「一寸そらまめ」とそう変わりません。



自宅のデッキ周辺でも種採り用の株は何本かあり、これも「駒栄」です。



赤豆の「初姫」は、他の品種よりひと足早く熟すため、既に種としての収穫は終わって乾燥中ですが、5月16日の写真をご覧下さい。

 

-5月16日の種採り用「初姫」の状況-


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモは、2日前に採っ... | トップ | 直売所では、最後に残ってい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ソラマメ」カテゴリの最新記事