葉にんにくの出荷と商品の紹介の仕方はいつもの通り*1)ですが、特徴のある商品でもありますし出荷すればそれなりに売り上げがあるので、出来る限り続けたいと考えています。
*1)①栽培の様子やTVで紹介されたことをポップで示す。②古い鱗片を剥くなどをした下ごしらえの見本を添える。③下ごしらえの見本は最後に買ったお客様におまけとして付ける。
北海道産インカのめざめは、昨日納品したLサイズが出荷されていましたが、そこそこ売れているようでした。
葉にんにくは、これから収穫するものがまだありますが、1月29日に畑に植え付けたものがそろそろ収穫の時期をむかえます。
ここには250球くらいのにんにくをまるごとで植えていますが、まさか2カ月近くで収穫時期をむかえるとは思ってもいませんでしたので、これをどうしたらよいのか考え中です。
今日最後の売り上げ状況メールでは、昨日出荷した葉たまねぎ3点が完売し、葉にんにくも2点売れたとあり、ほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/a95b1291672703627fbaefedb2de85d5.jpg)
*1)①栽培の様子やTVで紹介されたことをポップで示す。②古い鱗片を剥くなどをした下ごしらえの見本を添える。③下ごしらえの見本は最後に買ったお客様におまけとして付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/71c40355ffc3d2bbb50edffd57c839ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/20facfc9782ab569a5e6d0b82203d166.jpg)
北海道産インカのめざめは、昨日納品したLサイズが出荷されていましたが、そこそこ売れているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/977b85a03857d4e40c819446128d437d.jpg)
葉にんにくは、これから収穫するものがまだありますが、1月29日に畑に植え付けたものがそろそろ収穫の時期をむかえます。
ここには250球くらいのにんにくをまるごとで植えていますが、まさか2カ月近くで収穫時期をむかえるとは思ってもいませんでしたので、これをどうしたらよいのか考え中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/a0fabb2ef33ce3639205977e7139605b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/0aba1e6425bac6b4212ef5f69e972c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/1d71e1835cae19300ad0aa1446df5c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/85cdf249e15da00322fdda8879efe788.jpg)
今日最後の売り上げ状況メールでは、昨日出荷した葉たまねぎ3点が完売し、葉にんにくも2点売れたとあり、ほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/a95b1291672703627fbaefedb2de85d5.jpg)