ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日の大玉スイカの収穫

2007-07-16 23:14:11 | 日記
左下のは中が割れていましたが、とても甘いスイカでした。

右下のはカラスにつつかれたらしい跡がふたつもありましたが、これもカラスに食べられたり腐ったりすることなく、甘いスイカになりました。

大玉スイカのための畑
自然に芽生えて育っているスイカ(品種不明)
空いた場所があると植えたくなるスイカ

また今日はこのところの雨で随分と延びた草を草刈機で刈りました
公園側から侵入するバッタ対策も兼ねる草刈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二回目に播種したエダマメを収穫しました

2007-07-16 22:57:19 | 日記
一回目のが失敗しましたが、これはまあまあです。
二条植えでひと畝分ありますので、ご近所にも配りました。

収穫したもののアップ

それから今日は極一部でしたが、小学校低学年以下のお子さんがいるご近所さんを招いてコーンもぎをしました。
ご家族の人数分だけもいだコーンを持ち帰ってもらうのです。

ご近所の可愛い兄妹
カラスの食害を受けたコーン

昨日一昨日の大雨で傾いたコーンは立ち直りつつあります

姿勢を戻そうとして茎の下から出た気根が地面に伸びる様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災お見舞い申し上げます

2007-07-16 21:50:34 | 日記
遅くなりましたが、この度の台風4号による風水害、及び
本日発生した新潟県中越沖地震による被害を受けた方々に
心よりお見舞い申し上げます。

皆様におかれましては、一日も早い復旧となりますことを
願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4号の被害

2007-07-15 19:28:15 | 日記
今回は風による被害は見当たらず、雨でコーンが傾いたのみでした。

傾くのは雨で地盤が緩んだせいですが、この状態のコーンは放っておけば株元から新しい根を出して元の真っ直ぐな姿勢に戻りますので、わざわざ立て直したりはしません。
むしろ立て直しをしようとして踏み込むことの方が問題です。

他の傾いたコーン
雨風で落ちた実や枝についたまま割れた実を取り除いた後のミニトマト
一晩でバケツが一杯になってしまうほどの雨量

今日切ったスイカも甘いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のスイカの収穫です

2007-07-14 15:51:43 | 日記
雨は朝から降っていましたが、土砂降りでもなかったので収穫だけは出来ました。
一番左のは形がいびつですので、中で割れているでしょう。

しかし今年はまだ未熟とか熟し過ぎやらで代表される不味い実に当たっていません。
植えた本数を例年より少なくしたためでしょうか?
味の良し悪しも分かるようになりましたが、捨てるようなものは収穫したくないです。

スイカ畑の全体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はトマトが割れます

2007-07-14 15:43:50 | 日記
熟した実から割れますが、カメムシなどに汁を吸われた実もその吸われた箇所から割れてしまいます。
以前は惜しいと思っていましたが、最近は割れることをあまり気にしなくなりました。
そのままにしておくとハエがたかるので摘果しなければならない手間はありますが。

割れて食べられないものは仕方がないとしても、明日にもやってくる台風で実が落とされてしまうは今収穫すれば救われますので、雨の中を収穫して回ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で勢いを増すサツマイモ

2007-07-14 15:37:50 | 日記
実生苗で植えたスイカも広がって来ましたが、このところの雨続きでサツマイモはそれ以上の速さで広がり、この通りスイカとぶつかり合っています。

7月1日時点の実生苗からのスイカ

8月末頃にスイカの収穫を終わった頃にサツマイモの葉で覆ってしまう予定は大幅に狂いました。
これではスイカの実がついてもどこにあるか分からなくなってしまいます。

雨がよく降ることを予想した作付けはあまりしません、サツマイモの伸びは例年であれば一ヶ月先の8月後半並です。
コーンの手入れや収穫にも支障が出るかも知れません。

しかし今年は昨年よりサツマイモの作付けを減らしておいてよかったです。
畑の面積は限られていますから、減らさなかった分は過剰の作付けになってしまったでしょう。

最後に植えたコーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫を初めてから6日経った最初のコーン

2007-07-12 23:39:01 | 日記
当たり前ですが収穫時期を向かえたコーンは、そのまま置けばどんどん穂が充実して穀物へと変化します。

同じ日に蒔いた最初のコーンの収穫が始まったのは7月6日ですが、6日経った今日でもこの通りまだ熟し過ぎではありません。
最初に収穫したコーンはかじるとプチプチ感がありますが、その6日後くらいになりますと今度はモリモリ感が出て食べ応えがあります。

収穫を終えて刈り倒されたコーン
次の収穫を控えた2番目に播種したコーン
コーンを収穫した後の畑
早くも見られる黒穂病

コーンとカットスイカを組み合わせたご近所に配るセット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの実の剪定

2007-07-10 23:23:14 | 日記
収穫ではありません、一番下に房のように付いている実を枝ごと切り取って捨てるのです。
一番下の房は地面と触れていることが多く、虫の被害や泥はねがあってとても見栄えが悪くなっていますので、上の房が赤くなったら惜しげも無く切って棄てます。

見ての通りまだ食べられる実が付いていますが、一粒づつ選んで他所にまわすだけの時間的余裕がないので、どんどん棄てています。

ミニトマトは一家で食べる分なら一本だけで十分です。もっと増やしたいなら腋芽を差して育てれば良いのです。
我が家では取れ過ぎたミニトマトの実はピューレにして保存し、スパゲッティのソースに使います。
ミニトマトで作るソースは、普通のトマトからのものより濃厚な味わいがあって美味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の大玉スイカの収穫

2007-07-10 23:09:57 | 日記
今朝は雨が降っていなかったので、早起きして遠い方のスイカ畑に出ました。
梅雨の間は少しの晴れ間も大事にしないと色々なチャンスを逸します。

写っている超特大スイカは中が割れていましたので当然音は悪かったのですが、熟し加減は程よく味の方も最高でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする