ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

春の香りを

2010-04-16 23:59:00 | 食べ物
  


春を味わいました。

タケノコの木の芽和えです。
香りの物が好物で、家人にリクエストしていました。

木の芽は、以前にゆっぴさん宅へタケノコ掘りへ行った時に苗をいただいたものです。
虫にも食べられず、葉をいっぱい付けていました。

好きなホタルイカも一緒です^^@
口に入れると、鼻から抜けるような良い香りがします。

たった一品の料理でも幸せを感じます。
こんなに季節を感じる食べ物なのに、子供が手をつけないのがとても残念です。




そうそう、日曜日に採った「タラの芽」の感想を。



天ぷらにして食べました。

初めてですが、香りが凄いので驚きました。
春の香りがいっぱいで、鼻から脳天に抜けるようでした。

すべてのタラの芽ではなく、香りの強いものと弱いものがありました。
強いものは、食べ終わってからも顔の中に香りが閉じ込められたように感じました。

きっと、来年の春も食べたくなっているでしょうね。
栽培されている市販のものでも、同じように強い香りがするのでしょうか?






タラの芽を採りに行った同僚から、お土産に解禁後に釣ったあまごをいただきました。
これはカラ揚げにしていただきました。
こちらも、とーーーっても美味しかったです。

季節の物を食して、春を舌と身体で感じ取りました。
日本人に生まれて良かったわ~