ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

締めくくりの桜!

2010-04-19 21:50:28 | アウトドア・スポーツ


日曜日に締めの桜見物に行ってきました。
造幣局の通り抜けです。

ツーリングにも行きたかったのですが、少々お疲れモードなのです。
企画もあがっていましたが、参加したら皆に迷惑を掛けそうです。

ちょうど造幣局の桜が一番の見頃ということなので、カメラを提げて行くことにしました。
お天気も良いので混むだろうと、開門の9時に到着するように家を出ます。


   

門の前まで行くと、既に大勢の人でいっぱいです。
昨年始めて通り抜けに行ったのですが、平日の午後だったので比較的空いていたようです。
写真が撮れるかな?と不安になるほどの混みようです。
みんな混むのを想定して、早く出てくるんですね。






        




            



        


             


でも、満開の桜が出迎えてくれています。
二度目ですが、今年も感動しました。
一方通行になっていて、中央の道の流れに沿って歩きます。
写真を撮っていると流れが止まってしまうのでできません。
脇にそれて写真が撮ります。

人が多すぎて、思うように撮れません。
桜の花を楽しみつつ、慌てないで人が少ない時を見計らってシャッターを押します。
たった数百メートルの桜並木なのに、北出口に来たときには12時を回っていました。
撮りも撮ったり400枚
去年と変わり映えしない写真かもしれませんが、撮った本人は十分に堪能しました^^@





           




           



         


人に酔ったのか、疲れてしまいました。
帰り道にあった薩摩ラーメンでスタミナの補給です。
にんにくラーメンでしたが、元気は回復せずどこにも寄らずに直帰しました。

やはり、のんびり撮影ができる郊外の方が好きです。