
昨日の土曜日、暇を持て余す運動不足の四人で府営錦織公園を歩いてきました。
その4人とは、NW泉北のメンバーの山ちゃん、ラムちゃん、あーちゃんとあっしです。
今回は山ちゃんが企画・先導してくれました。
滝谷駅に9時に集合し、錦織公園内を散策して金剛駅へ行くコースです。
あっしは、解散後にかなん方面に行く用事があるので車で行きます。
狭山池の近くに駐車して、金剛駅まで歩きます。
8時過ぎなので狭山池を半周してからいきますが、それでも駅に着くと8時半。
駅前をぶらついて、改札口で待ちます。
あっしより年上のお姉さん方が、ウォーキング姿で集まってきます。
みんな、あっしにお辞儀をします。
一緒に歩くメンバーの一人と勘違いしているみたい・・・。
あっしも軽く会釈しますが、なんか変な感じ。
9時までに到着する電車が着いても、誰も降りてきません。
「まさか!」と思って、メールを見ます。
そう、金剛駅ではなく、滝谷駅の集合だったのでした!
慌てて、電車に飛び乗りました。
隣の駅で良かった~
思い込みって、怖いですね。
錦織公園へは5回目、最後は桜の季節に来たので、ほぼ1年ぶりです。
石畳の里から入ると、見慣れた景色が目に入り懐かしい気持ちになりました。

最初に梅の里に行きます。
花は散ってしまっているだろうと話していましたが、十分に鑑賞できるほど咲いていました。
ここの梅は遅咲きなのかもしれません?

メジロが飛んできました。それも二羽!



今回も展望台に上ります。
高いところから眺める景色は最高です。

次は、河内の里へ
ここの梅も、一番の見頃でした。
水車をある広場は、広々としていて気持ちがいいです。

「里の家」の前には畑があって、その一角には菜の花が満開です。
黄色い花が太陽の光に照らされて、輝いて見えます。
黄色は幸せを呼ぶと言いますが、気持ちが明るくなりますね。








峠のつり橋から尾根の花径を通って、つつじの丘へ
5月のつつじが咲くころに、また来たいですね。
帰りは寺池公園を通って、11時半に金剛駅に到着です。
先導役の山ちゃんは、何度も「おいら2さんの苦労がよ~くわかる」と。
一人で歩くのと違って、みなさんを先導するにはそれなりの準備がいります。
道案内はもちろんのこと、歩行のペース、トイレ休憩などに気を配らないといけません。
駅前の「はりまや」で昼食をいただきます。
あっしは980円の寿司定食を頼みました。
ネタが良くて、とてもお値打ちでした。


寿司定食 はりまや定食
定例会以外では、少し足を延ばして歩いてみたいですね。
さて、次は何処へ連れてってくれるのでしょう!