
大威徳寺での撮影を終えて、昼食の後にチューリップさんと一緒に和歌山県かつらぎ町の「串柿の里」へ行きました。
何人かの写真を見て、一度行ってみたかった場所です。
串柿の里は、ツーリングの途中に案内表示を見たことがありますが、正確な場所がわかりません。
念のためにネットで検索して、バイクナビに住所を登録しておきました。
ところが、ナビのスイッチを入れても、画面がすぐに消えてしまいます。
どうやら電源をオフにするのを忘れて、バッテリー切れになったようです。(泣)


登録の際にチラリと見た地図の記憶を頼りに走ることにします。
国道420号線を走り、鍋谷峠を和歌山県側に下りていく途中にあったはず・・・
走っていると集落が見え、柿を吊るしてある場所がありました。
480号線のすぐそばで迷うことなく着くことができました。


柿は整然と吊るされ、団体で行進している様を思い出します。
吊るされて間もない柿は橙色で、日が経つにつれて黄土色から茶褐色に変化してゆきます。
聞いていたように、山の和歌山県側なので太陽の光は昼からの方が良かったようです。
写真の中心になるのは干し柿だけ。
それだけに撮る人のセンスが出てくるような気がしますが・・・








先に撮影場所を探してポイントを決めれば良いのですが、手当りしだいに撮るので枚数だけが増えてしまいます。
後で写真を整理するのが大変です・・・^^;



(チューリップさんから頂いた写真)
ダラダラと撮っていたら、あっという間に4時前に。
陽が落ちるのが早いので、お茶もしないで急いで帰りました。
(撮影:キャノンkiss、富士フイルムX-E1)