湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

浜坂温泉保養荘(食事)

2019-03-24 | 兵庫の温泉
保養荘に1泊2食付きで泊まるのは15年ぶり。

いつも朝食のみか、素泊まりで利用していた。
今回は旅のスケジュール上、やむを得ず21日の春分の日(祝日)前夜の泊になり、
素泊まりや朝食のみでの宿泊では予約が取れなかった(認められなかった)

さて15年ぶりに食べた夕食は

刺身は鮮度がよくて、コリコリしていた。
さすが浜坂漁港の町。

野菜が多くて健康思考の食事内容





気になっていた箸置きの空白スペースに、ついに「天麩羅(てんぷら)」も届き









デザートもあり、品数は豊富で健康思考の夕食だった。

15年ぶりに食べた保養荘の夕食は、以前より内容が良くなっていた。
しかしながら
我が家の二人は、浜坂漁港の魚介類を、たらふく食べたい願望がとても強いので、
保養荘の野菜中心・健康思考・薄味メニューは、やや不満?物足りないかな?

朝食は、基本、和食がセッティングされている。
席に着くと最初はこれだけが並んでいる。

その後、サラダやヨーグルト・パン・牛乳・ジュースなどはセルフサービス







結果、このような豪華な朝食となる。

保養荘の朝食は、お得感があり好きだ。
我が家は、大抵は朝食のみ付けて宿泊していた。

保養荘は落ち着いた清潔な宿

トイレもウォシュレット

環境も静か~

浜坂温泉保養荘は、やはり我が家には、癒やしの宿だ。

もちろん お風呂は、最高~!!
広い露天風呂(木のお風呂)も出来て満足感いっぱい。

今回は、15年ぶりに食べた保養荘の夕食レポートが中心になった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風力発電(北栄町) | トップ | 浜坂の海岸風景 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浜坂温泉保養荘 (屋根裏人のワイコマです)
2019-04-01 09:43:45
湯の川温泉四季荘もおなじみの温泉宿
そして この 浜坂温泉保養荘 もまた
hitareriさまご夫妻のお気に入りの宿・・
夕食付きの豪華な宿泊契約なので・・
このように・・ゆっくりと食事や温泉を
楽しむことが出来ますよね。
私は大概素泊まりか精々朝食付きくらい
なのでこのような食事付きの旅館は羨ましい
限りです。ヘルシーかもしれませんが
意外とボリュームが有ると・・私は大概
半分以上食べ残してしまいます。
土地の料理の変わったものって興味津々
ですよね
返信する
今回は、 (hitareri)
2019-04-01 10:49:01
今回は、母の四十九日の法要に参列するため、早めに確実な予約をする必要がありました。
更に、春分の日の前日泊になってしまい、絶対に2食事付きでないと保養荘に宿泊させてもらえませんでした。
私も品数だけ多くて、あまり好きでないものまで並ぶ旅館の食事は好きではありません。

ただ、迷わずに我が家が泊まって2食事付きにする宿もあります。それは「お魚料理が専門の宿」です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

兵庫の温泉」カテゴリの最新記事