湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

森のやかた「ゆったり館」 (吉松温泉)

2011-11-10 | 鹿児島の温泉
森のやかた「湯ったり館」は
川内川上流に位置する自然公園内の温泉施設で
文字通り周囲は山に囲まれ長閑なゆったりとしたロケーションに建つ。
日常を忘れてしまうような長閑な環境にある。

お昼時で施設内の食堂を使う手もあったが、
天気がいいので、景色のいい庭(小川が流れる)を見ながら
外に設置されたテーブルで、持参していたパンやバナナ、飲み物など
で簡単な昼食をとった。
風の爽やかな秋空のもと、この景色こそ御馳走だ。

なお「ゆったり館」の食事処では(11:00~20:00)
ゆったり館定食1200円や、手打ちそば480円などが味わえるらしい。

食事を終えて、いよいよ「入浴タイム」
「ゆったり館」の浴室は・・

ヒィーリング効果を促す檜の香りに包まれた大浴場が売り物。
内湯のみで、10人くらい入れるほどの石張りの湯船に、透明の単純温泉が100%掛け流しにされている。
味や匂いはほとんどないが、スベスベ感はあり、クセのない湯だ。

施設は新しく、脱衣所、浴室と清潔で、掃除もいき届いている。

泉質表が脱衣所に張ってあった。

表にも浴室の壁にも「源泉かけ流し」とはっきりあるが・・
九州に来て、このところ毎日、本物温泉ばかり入っている我々には、
正直なところ、ここの湯は「かすかに塩素くさいのでは?」と微妙な湯後・・。
理由は、浴室の湯は、ゆるゆるとオーバーフローはするが、
ヘアキャッチャーのための循環とジェットがあるので湯の動きが激しくて、
掛け流しならではの浴感に欠けるのか?
こんな構造上の問題だけか?? わからないが、
250円の入浴料に、文句は言えないものの
「吉松温泉」の湯にしては、かなり期待外れだった。

ここの宿泊は、自然公園内に5つ点在しているコテージになる。

コテージの素泊まりは、1棟3150円~+1名2100円と格安。
その他施設も充実していて、バーベキューやカラオケもできるらしい。
家族連れにはうれしい施設かもしれない。
子どもが小さかったら~広い自然公園内を走りまわり~大喜びするだろうなあ~

(ゆったり館)データー
■料金:大人250円/子供100円(日帰り入浴)
■定休日:無休
■営業時間:8:30~21:00
■露天:なし
■家族風呂:○4時間/1575円+1名525円 全5室
     ※貸切湯は宿泊用のコテージで利用できる。(要予約)
■食事:○
■休憩:○無料休憩あり(広間は1名300円)
■宿泊:○(コテージで)・チェックイン:16:00 チェックアウト:10:00
■TEL:0995-75-4142

■住所:鹿児島県姶良郡湧水町川西205-2
■交通アクセス
  JR吉松駅からクルマで5分。九州道・栗野ICからクルマで20分。
■泉質:単純温泉
■効能:神経痛、筋肉痛、肩こり、 腰痛、関節痛、疲労・ストレス回復など



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市比野温泉(鹿児島)  | トップ |  「さがら温泉」ワンコイン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔しまーす^^ (武藤雅子)
2012-04-17 17:01:34
祐典君にURLを聞いてお邪魔しにやって来ました!!


素敵な温泉ブログですね~~^^

私の知らない温泉がほとんどなのでとっても興味深く読ませていただきました。


特に柏原温泉

地元の方たちの

あっけらかんとして^^

とってもあったかくて^^

そしてざっくばらんで^^

読んでいてとっても楽しかったです


またお邪魔させてくださいね
返信する
南九州の温泉は・・ (hitareri)
2012-04-19 14:05:07
柏原温泉って、すごいでしょう?
温泉も本物ですが、
それ以外に地元のおばさんパワーには、圧倒されっぱなしでした・・
今も思い出す「あけっひろげなおばさん達」懐かしい・・
けど、やっぱり、ちょっとビビル~

九州には、柏原以外にも、もっともっと いい温泉がどっさりありますよ、きっと・・

九州だけではなく、日本中、私が知らない地元密着の秘湯(あまり世間に知られてない意味での秘湯)が、もっともっと山のように一杯あるはずなので・・
まだまだ元気にしていて、湯めぐりするぞ!!

温泉地のお年寄りは絶対に「生きる力」は他の土地より勝っていると思う。
「共同湯のある所に孤独死はない」んじゃないかな??と本気で思いますよ。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島の温泉」カテゴリの最新記事