湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

「ファミリーイン今子浦」大浴場

2017-08-26 | 兵庫の温泉
「ファミリーイン今子浦」の大浴場は1階にある

内湯だけだが、かわいいお庭が見えている。

浴室の真ん中にある大きな柱!!私的には、すごく目障りでした。
今時は、見た目よりも耐震のほうが大事なのかな??
(夫が入った男湯には浴室中央の大きな柱はない。そのため浴室が広く見渡せるらしい)
(男女湯の入れ替わりはない)

更衣室にはシャンプーバーがあり、様々なシャンプー・コンデショナーが勢ぞろい!!

嬉しくなる!!といっても1回一種類使い洗髪したら、終わりなんだけど~♪

源泉は余部温泉から運んでいるようだ

駐車場に温泉タンクを積んだ車が停まっている訳がわかった。

★国民宿舎「ファミリーイン今子浦」データー★
(住所) 兵庫県美方郡香美町香住区境548
(電話) 0796-36-3553
(泉質) アルカリ泉単純温泉(あまるべ温泉「平次郎百沢の湯」を運び湯)
(駐車場) 20台収容
(日帰り入浴)
(時間)  午後3時~午後9時まで
(料金)  大人400円、小人400円
(浴場)  大浴場;男女各1

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ファミリーイン今子浦」・... | トップ | 「ファミリーイン今子浦」 食事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
余部温泉 (屋根裏人のワイコマです)
2017-08-29 14:42:43
ここは、恨めしい所です。
余部鉄橋の写真を撮ろうと・・思っていたうちに
撤去・・今は土木遺産として一部が・・
其れでもいつか撮りに行きたいですね
余部温泉を運んできている
国民宿舎「ファミリーイン今子浦」・・
これもチェックなんですが・・やはり
鉄橋がメインでしょうね

返信する
餘部鉄橋とはけっこう離れていますよ (hitareri)
2017-08-29 17:28:18
地理的に餘部とは思ったよりは離れています。すぐ近くでもないです。
でも、今回,最近の餘部鉄橋の写真も撮っているので、また時間ができたらupしますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

兵庫の温泉」カテゴリの最新記事