「万座温泉」を出て、草津へ向かう。
途中の「白根山」の周りの道や山肌が強烈なことになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/fab77315f2c3ad3cfbcf16eec88ffa47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/4e84e903f494ecf25b158de6d2a5ac32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/eb8a04407173be05792f68ba730a8b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/e8c77a0b7c019ae6496489bb14f25107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/4f3b25296a427605c18713f821ea5d14.jpg)
このあたりは「殺生河原」というらしい。
無数の噴気孔から臭いの強い硫化水素の蒸気が噴き出し、
周りは硫黄の自然結晶をみることができる。
硫黄に含まれる有毒ガスで小鳥や小動物が死んでしまうことから名づけられた。
この景色は、長崎の雲仙の地獄を思い出した。
そうだ、この白根山も活火山だから、雲仙と同じ景色が見られるのだ。
「白根山」は生きている・・・と実感する景色・・
この景色にビビりながら・・一路、草津へ・・
途中の「白根山」の周りの道や山肌が強烈なことになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/fab77315f2c3ad3cfbcf16eec88ffa47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/4e84e903f494ecf25b158de6d2a5ac32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/eb8a04407173be05792f68ba730a8b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/e8c77a0b7c019ae6496489bb14f25107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/4f3b25296a427605c18713f821ea5d14.jpg)
このあたりは「殺生河原」というらしい。
無数の噴気孔から臭いの強い硫化水素の蒸気が噴き出し、
周りは硫黄の自然結晶をみることができる。
硫黄に含まれる有毒ガスで小鳥や小動物が死んでしまうことから名づけられた。
この景色は、長崎の雲仙の地獄を思い出した。
そうだ、この白根山も活火山だから、雲仙と同じ景色が見られるのだ。
「白根山」は生きている・・・と実感する景色・・
この景色にビビりながら・・一路、草津へ・・