湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

野沢温泉 「河原湯」

2016-01-10 | 長野の温泉
野沢温泉といえば・・
13の共同湯(外湯)で有名な温泉地

その中でも 街の真ん中にある「河原湯」は雰囲気のいい共同湯だ

・・・・・・・「温泉博士」の雑誌に載った私の記事より・・・・・・・・・・・・・・

「昔は渓流沿いに、今は街中にある湯」    
             「河原湯」 野沢温泉 (長野県)            
                               ~女鷹ちゃん~   
 
昔は、渓流に沿った凹地の河原にあったことから「河原湯(かわらゆ)」と名付けられたが、
現在は「大湯」から少し下った温泉情緒溢れる街中にある。

建物は大湯よりは小さいが、二層造りの外観で唐破風の入り口もあり立派だ。

「河原湯」は独自源泉らしい。
この周囲は民宿が少ないので「穴場」の外湯らしい。

平日の午前中、温泉街は人通りがなく河原湯は無人だった。
脱衣所と湯船が同じ空間にあった。
浴槽も浴室も掃除が行き届いており清潔だった。

浴室の隅に「浄湯」という上がり湯もあった。


湯船には 透明な源泉がなみなみと張り 洗い場に静かに溢れ出ていた。
なんという贅沢な光景だろう。 思わずため息が出た。

壁には小さい花立があり、中に黄色い花が生けられていて心が和んだ。

何よりも素晴らしいのは、
浴室の真ん中にある四角形の浴槽(黒御影石で造られている)が端正で美しいことだ。
床、壁が ともに石造なのが 落ち着きを出している。
このシンプルなデザインの浴室にいたく感動して、
着替えもそこそこに何枚も写真を撮った。

撮影も一息し、やっと湯船に入ったが、やはり熱い。

幸い源泉口の横に水道の蛇口があるので、水を出しながらの入浴になった。
熱いが湯が新鮮なので気持ちがいい。

サプライズは湯の花(消しゴムかす状の黒白の細長い湯の花)が大量に浮くことだ。
不思議な湯の花に包まれて黒御影石の浴槽に浸っていると、
なんとも満たされて体も温まった。

「河原湯」は今回五つ入った野沢温泉でも一二を競うお気に入りの湯になった。
場所もいいと思う。近くに「大湯」があるため人がそちらに行き、河原湯は「穴場」になる


平日の河原湯を堪能した後、
野沢の名所で地域の台所と言われている麻釜(湯畑)を見学に行った。

しばらくの間、坂道を登っていくと、
もうもうと湯気が上がる湯畑に出た。

地域の婦人たちがワイワイ話しながら 野沢菜や様々な野菜・卵などを湯がいていた。

この場所から湧き出る高温の源泉をそのまま使って
野沢住民が日常的に食事の下ごしらえや調理をする場所だ。
麻釜(おがま)使用は 地域住民限定だった。

観光客は見学はできるが、チェーンがかかっていて中には入れない。
調理が終わり帰りがけのご婦人にお願いして、
湯がき上がった竹ザルの野沢菜を写真に撮らせていただいた。


★「 河原湯 」野沢温泉 共同浴場 温泉データー★
(住所)   長野県下高井郡野沢温泉村
(tel)   野沢温泉村役場商工観光課0269-85-3114  
(入浴時間) 通年5:00~23:00(11~3月は6:00~)
(休館日)   無休
(入浴料)   無料   
(泉質)    含石膏-食塩・硫黄泉   PH :8.0
(源泉の温度) 泉温 60.1度      
(効能)     皮膚病に効く
(駐車場)・役場の前の駐車場は無料
     ・夏場無料の第一スキー用駐車場を利用するか・・
     ・街中の有料の駐車場を利用するか
(交通アクセス)    
(鉄道)JR長野駅より直通バス利用75分、またはJR飯山線戸狩野沢温泉駅よりバス利用約20分
(車)  上信越自動車道豊田飯山ICよりR117・県道419・38号を野沢温泉方面へ30分

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「谷の湯」 別府温泉 | トップ | 「みしま温泉」 玖珠温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (たか)
2016-01-10 17:40:23
数日後には行く場所ですので大いに参考になりました。
立派な建物なんですね。

最初、河原湯と有りましたので?と思いましたが
実は群馬にも古くから知られています河原湯温泉が有ります。
世間を騒がしたヤン場ダムの建設で少し高台に移転しましたが
ここも温度は高く薄めないと、とてもでは有りませんが沈む事ができません。
冬の「湯かけ祭り」は有名で日本各地から観光客が訪れますが
近くに有りながら温泉には入っても祭りを観てないのが残念です。

ここも既にお出かけになっておりますか?
もし未だの様でしたら是非お出かけ下さいませ。
返信する
野沢温泉懐かしい (otokomaeda)
2016-01-10 17:44:48
若かりしころ野沢温泉には3年連続で行きました。ただしスキーが目的だったのでホテルの温泉にしか入らず、夜は飲むばっかり。外湯を横目で見ながら連絡リフトをめざしてひたすら歩いていました。もったいないことをしました。
返信する
群馬・河原湯温泉ですね (hitareri)
2016-01-10 21:30:18
たかさん こんばんは
群馬県の河原湯温泉 行きましたよ。
川の温泉には入りませんでしたが、見学しました。
川の温泉の すぐ近くの旅館のお風呂に
立ち寄り湯しました。
「河原湯」とか「河原の湯」とか至るところにありますね・・
それだけ川からか?川の近くかで温泉は噴き出しているのでしょうね・・
群馬県の「河原湯温泉」私が行った日の記事をこのコメントのURLに入れてます。また見てください。

返信する
野沢の旅・・ (hitareri)
2016-01-10 21:44:19
otokomaedaさん こんばんは
すごいですね。
スキーで野沢温泉も行かれていたのですね。
今となっては車では行きにくいかもしれませんが。
北陸新幹線が通ってから野沢温泉は列車で行きやすくなったようですよ。
またチャンスがあればトライしてみてください。
野沢温泉の宿に2泊3日の格安旅行ツワー(バス)もあり、それを利用して外湯巡りしている人に2回出会いましたよ。
車で行かなくても何か方法がありますよ。
もちろん車でも行けますが・・
我々は北陸自動車道で最近は長野県に行ってます。
ちょっと前は名神高速で行ってましたが・・名神は大阪を通らないと行けなくて交通量が超多く嫌でした。
最近、舞鶴若狭自動車道が開通し、北陸周りで(山陰の温泉地や海の幸をゆっくり楽しみながら)の長野Inに変わっててきました。
野沢温泉の外湯巡りができるといいですね。

返信する

コメントを投稿

長野の温泉」カテゴリの最新記事