はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

ドイツ歩兵進撃セット #7 完成

2023-10-01 00:34:04 | ドイツ歩兵進撃セット タミヤ1/35

German grenadier
Berlin 3rd Armored Division 4th Company 2nd Platoon Car 1
May 16, 1940 South-East region of Sedan, France (virtual)

ベルリン第3機甲師団 第4中隊第2小隊1号車
1940年5月16日 フランス スダン東南地域(仮想)

ドイツ軍、アルデンヌの森を突破
スダン東南でフランス軍と交戦

機甲師団擲弾兵、フランス軍陣地を突破せよ

 

タミヤ1/35のドイツ兵進撃セットが完成しました。キットNo.61と二桁のオールドキットです。
組み合わせた4号D型もNo.96とこちらもオールドキットです。
初版は共に何十年も前に発売されたキットですが、丁寧に塗装すればミリタリーミニチュアの世界を味わえます。
ヘルメットのデカールは数種類付いていましたが、国防軍を選択。
軍服はM36野戦服を表現しようと黒猫2号さんが参考にされているネットの記事を確認しながら塗装しましたが、果たしてきちんと表現できたかは大いに不安があります😅
そんなこんなで完成させたドイツ兵ですが、ご笑覧いただければ幸いです。

▲戦場写真風にモノクロでアップいたしました。

 

▼いつものカラー版です。

 

▼蛍光灯の直下で撮影しているので、ちょっと青被りしております😓

 

▼ヘルメット、飯盒、水筒のキャップなどにVic Hobbyのクロームシルバーを使って軽くドライブラシをかけています。
軍服のハイライトは油彩チタニウムホワイトにアイボリーブラックを少々足しグレーでこちらもドライブラシをかけています。

 

▼塗装の仕上げはタミヤアクリルのフラットクリアーをエアブラシしています。

完成写真は以上です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする