マネックス証券のワン株取引で購入。
非税(NISA) 積水ハウス(1928) 2株 計2株
非税(NISA) 日本たばこ(8252) 2株 計2株
非税(NISA) 長谷工コーポレーション(1808) 2株 計2株
非税(NISA) PS三菱(1871) 1株 計2株
非税(NISA) SBIアセットマネジメント(4765) 8株 計16株
非税(NISA) 山田コンサルタント(4792) 6株 計7株
非税(NISA) 中山製鋼所(5408) 6株 計6株
非税(NISA) 全国保証(7164) 1株 計2株
非税(NISA) 住友商事(8053) 12株 計13株
非税(NISA) 丸井グループ(8252) 1株 計10株
非税(NISA) NTT(8252) 8株 計8株
非税(NISA) シチズン時計(7762) 1株 計1株 新規
マネックス証券のワン株取引で売却
特定 SBIアセットマネジメント(4765) 16株 全株売却
特定 山田コンサルタント(4792) 13株 全株売却
特定 ノリタケカンパニー(5331) 1株 全株売却
特定 中山製鋼所(5408) 4株 全株売却
特定 全国保証(7164) 1株 全株売却
特定 住友商事(8053) 12株 全株売却
特定 丸井グループ(8252) 9株 全株売却
特定 東洋テック(9686) 10株 全株売却 プラモデル購入のため
ほとんど利益の出ていない、もしくは若干の含み損のある高利回りの銘柄はすべて売却した。
売却した銘柄をNISA口座で買い戻ししているので、NISA口座に振り替えた状態となった。
含み益の多い特定口座の銘柄はそのままとし、利回りを考慮しながらNISA口座で買い増ししようと思う。
ただ、最近の日経平均の下落の影響を受けて、NISA口座の銘柄はすべて含み損状態😢
しばらくはナンピンが続きそうです。