はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

2010年5月の買物と完成品

2010-06-02 22:46:06 | 買物と完成品

 お買い物 

横浜でも発売当初は品薄になっていた

KOMATUのブルドーザ

今月ゲットしました

ヨ○バシさん、箱絵の表に値札貼るのやめて

100602_01

あと、ホビーショーのタミヤブースで販売されていたジャンク、

今年も買ってしまいました。順番に

100602_02
100602_03
100602_04

う、ドイツ小火器セット・・、去年も買ってるじゃん・・

100602_05

最後に、ブル君と飛行機用に。

100602_06

 完成品 

駆逐艦、樅。お船では初めての完成品です。

Momi_06

1/48 KV-II初期型。

Hb84815_02

KV類はお手つきが数両残ってます・・・

今月はこの点でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #6 ホビーボスKV-II初期型 ... | トップ | 静岡県島田市 川根温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~。 (小春好)
2010-06-04 01:32:19
おお~。
御船と戦車・・・。
完成おめでとうございます~。
どちらも、良い仕上がりじゃないですか~っ。
特に、駆逐艦さん・・。
独自の個性&味わいが感じられますよ~。
&ブル君、購入おめでとうございますっ。
確かに、箱絵の表に値札は・・・。
いや~な感じですよね(笑)
返信する
小春好さん、コメントありがとうございます。 (hajime)
2010-06-04 15:08:54
小春好さん、コメントありがとうございます。
>良い仕上がり
そう言っていただいてとても嬉しいです。
特に駆逐艦って言われると、初めてちゃんと完成させたお船なのでメチャメチャうれしいです。

ブル君はヨ○バシではすぐ売り切れたみたいで。
やっと先月見つけた時は速攻で買いました(笑)

値札……。思いっきり箱絵の真ん中に貼ってあるんですよ。
箱絵って買う時のワクワク感を持たせる重要な要素のひとつだと思うんですが、
そこにどん!って貼ってあると……、
なんか気持ちが殺がれちゃうんです。

ところで小春好さんのブログに何回かコメントを入れようとしたのですが、
禁止用語が含まれると出て書き込めませんでした。
最新記事にはコメント入れていないのでもう大丈夫なのかもしれませんが……。
またチャレンジ(笑)してみますね。
返信する
初めまして (サーベイ)
2010-06-05 15:04:21
初めまして
私、49にしてプラモづくりを始めました。
子供の頃と違って色々な技術があるのですねー
昔はランナーから手で引きちぎっていたような・・・
右も左もわかりませんので、色々と参考にさせていただきます~。
目がよく見えないので、肩こりがひどいです~。
返信する
サーベイさん、いらっしゃいませ。 (hajime)
2010-06-06 13:29:06
サーベイさん、いらっしゃいませ。
私もサーベイさんと同じ位の年齢の時に、
久しぶりに模型を作り始めました。
その時は、まさにサーベイさんと同じ状態でした。
サーベイさんの模型づくりに少しでも参考になれば私もうれしいです。
あっちこっちに手をつけてしまい、
とりとめのない状態となってしまっているブログですが、
またお気軽に遊びに来てくださいませ。
返信する

コメントを投稿

買物と完成品」カテゴリの最新記事