最新の画像[もっと見る]
- 寒いです! 22時間前
- 寒いです! 22時間前
- 寒いです! 22時間前
- 寒いです! 22時間前
- 寒いです! 22時間前
- M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #4 主砲の組立 2日前
- M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #4 主砲の組立 2日前
- M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #4 主砲の組立 2日前
- M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #4 主砲の組立 2日前
- M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #4 主砲の組立 2日前
「第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #6 完成
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #5 ドライブラシ〜フラットクリアー
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #4 迷彩服塗装〜スミ入れ
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #3 デカール
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #2 基本塗装-2
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #1 基本塗装-1
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #9 完成
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #8 ウエザリング-2
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #7 ウエザリング-1
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #6 フィギャア塗装-2
ところでフィギュア何で塗ります?
ちょっと興味深々。
フィギュアは、ラッカーベースで。
顔は油彩で陰影をつけるつもりです。
装備品はタミヤアクリルで。ウォッシングとハイライトはエナメルでって、戦車本体と同じですね。
私なんかはプラモやってなかったら、きっとパチンコにはまってると思いますです。
じっと在庫を見て無心の気持ちで選んだのがこのIII号突撃砲でした。模型づくりは自分の世界に入り込めるので気分転換にもってこいですよね。
パチンコ・・・もう十年以上やっていないなあ。
[E:horse]もずいぶんやったしなあ。
今は模型でおなかいっぱい・・・幸せですね[E:happy01]
模型製作は、うってつけだと思いますです。
ただ、私の場合
その模型製作の中で、さらに
気分転換が多く発生している気が・・・。
嗚呼、お手付きキットの山が(苦笑)
これっていいことです。
僕は模型が出来ないとイライラします[E:coldsweats01]
逆に仕事が気分転換・・・・
そりゃないか[E:bleah]!
振り返ってみればKVで落ち込んでこれを作ったということは……。
あ、出発点は模型製作中で、
そこで気分転換したいためにお手付きしたってこと[E:sweat02]
私も小春好さんと同じでしたね~。
思いっきり模型作りをして、さあ~てそろそろ仕事でもすっかと。
んで仕事はすご~い捗っちゃったりして(笑)
でも、模型を作りたいから仕事に集中して早く終わらそうとするのはいいことかも[E:happy01]