心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

今日の中ドジ

2008-04-08 | 心の体験的日記
さて、朝食をと炊飯器をみたら、
蓋があいている
ご飯がやや硬い
まさか、あけたままスイッチをいれるはずはない
たぶん、蓋をきちんとしめなかったため、
水蒸気で蓋があいてしまったのだと思う。
少し水を足して、再びたく
なんとか食べられた。

達成度不十分の実行エラーの一つ

島田ブログより
信州車窓風景
浅間山だと思う

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2008-04-08 15:31:29
ときどき(の頻度はご想像にお任せいたします)
わたしも「やってもうた」ということがあります。

あとから水+日本酒(お酒はお米さんへおわびのつもり?)で やります。
返信する
Unknown (hkaiho)
2008-04-09 05:24:33
桜さま
同類がいると聞くと
不思議に元気づけられます
返信する
Unknown (桜香)
2008-04-09 05:27:38
先生に「同類」といっていただくと

「ドジの品格」もあがります。
恐縮です!!!!
返信する

コメントを投稿