心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2015年03月16日 に書かれた記事

2016-03-17 | Weblog
2015年03月16日 に書かれた記事をお届けします。
外づけ記憶媒体

外づけ記憶媒体ここにきて、usbが一般的になってきたようだ紙テープ>IBMカード>フロッピー>小さい板のような媒体(名前忘れ)目まぐるしく変わったそのたびに、容量が飛躍的に増え、値段が安くなった


『心を引き寄せる大人の伝え方集中講義』

□■━━━土井英司ブログより@@@『心を引き寄せる大人の伝え方集中講義』石黒圭・著 サンクチュアリ出版◆具体的に伝えるテクニック・もうすぐお客様がお見えになるから、何かドリンクでも買ってき てもらえるかな?(ダメな例)・1時間ほどしたら、お客様が3名お見えになるから、冷たいお茶 でも買ってきてもらえるかな?(...
>続きを読む


元旦からの閲覧数 20万を突破!」アクセス数解析

トータルトータル閲覧203,150PV 訪問者21,114IP年間目標 調整 120万訪問者数 調整 12万愛読感謝です


夢を見なくなった

夢をみなくなったこれも老化現象なのだろうか?睡眠時間が細切れになってきたのも影響しているのかも夢をみるのは、確かレム睡眠期それが、細切れ睡眠で出現しなくなっているのかなー


「勉強以外にも配慮を

「勉強以外にも配慮を」 学校の勉強をすること、させることは、絶対に必要なことではあるが、それだけに注力してしまうことは、子どもの将来を限定してしまうことになることは認識もまた大事である。「うちの子は勉強はだめだが、―――」のーーーがあったほうが、同じ勉強嫌いに対処するにしても、大分違いがある。余裕を持った対処...

最新の画像もっと見る

コメントを投稿