法務問題集

法務問題集

特許法 > 総則 > 未成年者等の手続き能力

2016-03-06 00:00:00 | 知財法 > 特許法
【問題】
01. 未成年者は、特許出願し得ない。

02. 保佐人が手続きをする場合、被保佐人の同意を得なければならない。

【解答】
01. ×: 特許法7条(未成年者、成年被後見人等の手続をする能力)1項但書
未成年者が独立して法律行為をすることができるときは、この限りでない

02. ×: 特許法7条(未成年者、成年被後見人等の手続をする能力)2項
被保佐人が手続をするには、保佐人の同意を得なければならない。

【参考】
日本の特許制度 - Wikipedia