今日もTVから、寒波が次から次へと押し寄せ、
鳥取から日本海側は稀に見る大雪を映し出し、大変な初午に。
『山がかり雪のこごしき一の午』
森澄雄
奈良・若草山の雪は頂上に少し残る程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ac/f1fbc0a7f7959b375754986a00226294_s.jpg)
奈良公園、春日野では、こんな風情が味わえるかも
『春日野の下萌えわたる草のうへに
つれなく見ゆる春のあわ雪』
源国信「新古今集」
昨日の話なのですが、
お昼からは、お稽古に来られたのは高校生、
南側の小間の障子を開けていると、雪が降ったり止んだり。
止み間には、あのスズメたちもやってきて盛んに食事を、
”スズメにお稽古を覗かれていますよ”と言いながらの
お稽古になりました。
若い方はうらやましいです。
何でもすぐ吸収していただけますから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/53/04cee9a8d2192d6182b63df0561d8fe8_s.jpg)
菓子は、先日作った「ユリ根金団」から
銘『下萌え』をお出ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/44/8846a8926f834965d13169df1e0589d8_s.jpg)
「下萌え」と言っても始めはきょとんと。
「雪の下に野菜などができることですか?」と聞かれ、
北風に曝されている枯れ野にも
雪が積もってる下でも
人知れず、そっと草が
芽ばえている事ですが・・・
誰に言われるわけではなく
見えないところで頑張ってる姿を
逞しく美しく感じていただけたらと
心が暖かになる言の葉ですね。
鳥取から日本海側は稀に見る大雪を映し出し、大変な初午に。
『山がかり雪のこごしき一の午』
森澄雄
奈良・若草山の雪は頂上に少し残る程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ac/f1fbc0a7f7959b375754986a00226294_s.jpg)
奈良公園、春日野では、こんな風情が味わえるかも
『春日野の下萌えわたる草のうへに
つれなく見ゆる春のあわ雪』
源国信「新古今集」
昨日の話なのですが、
お昼からは、お稽古に来られたのは高校生、
南側の小間の障子を開けていると、雪が降ったり止んだり。
止み間には、あのスズメたちもやってきて盛んに食事を、
”スズメにお稽古を覗かれていますよ”と言いながらの
お稽古になりました。
若い方はうらやましいです。
何でもすぐ吸収していただけますから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/cc/74559b88c6b32a24977345d23b39e85b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/53/04cee9a8d2192d6182b63df0561d8fe8_s.jpg)
菓子は、先日作った「ユリ根金団」から
銘『下萌え』をお出ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/ae/fc73af18cd834cef86be6c54398519eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/44/8846a8926f834965d13169df1e0589d8_s.jpg)
「下萌え」と言っても始めはきょとんと。
「雪の下に野菜などができることですか?」と聞かれ、
北風に曝されている枯れ野にも
雪が積もってる下でも
人知れず、そっと草が
芽ばえている事ですが・・・
誰に言われるわけではなく
見えないところで頑張ってる姿を
逞しく美しく感じていただけたらと
心が暖かになる言の葉ですね。