ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2015-208 国保それとも協会健保か

2015年04月01日 | 日記
 
今日はあいにくの雨
さて今日から教職の仕事を終了し全くフリ―になりました。

それで昨日・今日と色々な手続きに駆け回りました。

まずは保険です。

現職の頃は共済
再任用では協会健保
そこを退職したら国保なのかそれとも継続か

調べてみたら国保より協会健保のほうが
総額で5万以上違いました。

それで協会健保へ。
しかし「退職すると高いよ」とは知ってましたが
高いものですね。今までは半分が事業者負担が
全て自己負担になったのですから2倍に上がっているのです。

今日の国会で年金を実質下げる○○法
景気の向上を目指すというがこれでは中々上がらず
将来に不安を抱く年金者が多くいるのでは
というある議員の質疑に

総理は今の年金制度のの説明に終止していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする