ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2019-58 北山寺町通り散策

2019年06月20日 | 日記
先だって、先人のボランティアの仲間で半日
市内の寺町を散策。

南部藩に関連した4つの寺を巡って当時の歴史を深めた。
一つは報恩寺。5百羅漢のあるお寺である。
様々な表情をした聖者が数多く並んである。
中にはマルコポーロやフビライハンと思える像もあり
ユニークだ。
2つめは啄木ゆかりの寺の龍谷寺。ここにはモリオカシダレ桜があった。

3つめは盛岡最古の東顕寺。1384年水沢正法寺の末寺として開山。
岩手の地名の由来ともなる、三ツ石神社の管理もしている。

丁度仙台から修学旅行で小学生が見学に来ていた。

4つめは悲話貞女おかんの墓がある大泉寺。

そして最後はむかで姫伝説まで
身近な場所ながら
当時の歴史を改めて知った貴重な半日研修だった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする