神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

初カツオと桜の木の下で

2008-04-16 16:19:52 | FOOD
目に青葉なこのごろ・・うふっ

季節のカツオが入荷始まりました
もちろん、ホタルイカも(湾内物です)きています

実は少し前から市場には並んでいたのですが
値がはりましたので見送ってた次第でした、が!
ようやく落ち着いて(安く)きたので
スターティングメンバに入れました(3番ショートで)



で今回はですね・・・
まだ脂ののっていない、あっさりカツオですから
納豆のピュレにバルサミコ、オリーブでおソースにしました

さすがにこうなると濃厚なカツオのカルパッチョ
薬味もどっさり、たっぷりとご一緒に盛り付けます

しかし、納豆苦手な方もいますからね・・
最初に確認しなきゃイカンですよ



そして

いや~~~気が利いてますね、まったく
花屋さんが、桜の木の下に椅子を置きました!ナイスっ

どうぞワイン片手に夜桜を!ですよ



現在6分咲きくらいでしょうか
このくらいの気温のほうが楽しめませんか?



駿河台の桜とワインエキスパート

2008-04-15 02:57:45 | GUEST


ワインエキスパートに合格のお客様でした

去年の試験はことのほか難しかったはずですが・・
なんと独学で1月くらいの勉強でとったらしいです

なのに、お酒に強くないみたいです
途中から辛そうでした・・それなのに
葡萄の個性を自分なりに把握しているみたい
凄いですね・・でも「甲州種」は分からなかったと。

どうか、これからステキなワインに出会ってくださいね
ナミチャンにも薦めましたが、自分の「コレ」は

クーレドセラン 仏 ロワール
幾重にも重なりあい、次から次えと開く花の香りに包まれますね



駿河台の桜、約5分咲きです
これから、しばらくはイチゴヤの窓から夜桜を楽しめますよ
匂いも一緒に
かなりいい感じでしょ・・・ひひひひ



休日。舎人公園に・・

2008-04-14 06:20:37 | ワイン

肌寒い日曜日でした
本日は所用の為に野球を休んでの行動日

まずは眼科医へ
コンタクト(野球用)の相談と近くのモノが見えにくい!
ので、その対策と実践をはかるべく・・・・・

検査の結果、コンタクトはワンデーでそのまま変わらず
老眼(マジすか)もまだ大丈夫かな?という診断

でも見えにくいことは見えにくいんですよ・・
こんなふうに老けていくのね、と実感するこのごろ(寂)

そしてそして、近所にモノレールが開通しました
日暮里~舎人(とねりと発音)
その開業イベントにあの納豆屋さんが!きました



まさに黒山の人だかり・・
かきわけかきわけ、たどり着くと優しい笑顔が待ってました



これだけ広い公園のイベントです、かなりビックリ!!
参加企業も多かったですねええ、しかししかし
たぶん1番のベストポジションでした!
信頼と歴史のあかしなのでしょうか、さすがです
そして納豆を購入、ここの納豆は旨いです
原料の旨みがストレート、内角にズドンと!やられます


家で休日ワイン

ペドロンチェリ CA カベルネ 2004

ANAのビジネスクラスで使われている銘柄

乾いた落ち着いたフルーツの香りにちょっと複雑な
樽由来の木やハーブのニュアンスが層になって。
はじめは葡萄の甘さが広がります。が
だんだんとタンニンが舌に記憶されて気持ちよくなって・・
空の上ならもっと旨いことでしょうね。



そういえば・・
最近は機内のアルコールって有料でしたっけ?
これは市販で2000円くらいかな。仕入れで1500円
機内では幾らなんだろう?

お花見会

2008-04-14 05:35:05 | GUEST

去年に続き2度目のお花見会でした・・

店のすぐ横の桜、駿河台匂という山桜
やっと花がつき始めましたので、この日にあわせて。

しかし去年はまだツボミで花は無かった花見・・
今年こそ!と幹事のイオスさんが天候を考慮に
日程を選びますが。。これだけの人を集めるので
ご予約は1月前です。そして今年はなんとか2分咲きの桜

ソメイヨシノと違い山桜系なので遅いんですよ、開花。
でも、少しは花をつけた今宵のウタゲ、よかったああ

しかしメンバはかなりのワイン通の方々・・(緊張するって)
春の夜は賑やかに華やかに、ボトルが空いていきました
基本的に通のかたは強いです(男女問わず)

毎度ありがとうございました
来年もぜひお待ちしておりますね




ホシケンタ来店

2008-04-12 04:13:14 | GUEST

ケンタ3ケ月になりました
まだヒトエです
でも父はフタエだと信じてます

その父は先週クルマぶつけました
ガラスを交換。駐車場ですって・・
保険は使いません

母は今日、サンダルを買いました
御茶ノ水のパタゴニアです
二人ともパタゴ好きですね
でも母は地球外生命体には興味ないみたいです

いつかケンタが地球の外に出かけるような
そんな日がくることを思ってしまった
金曜日の昼さがり

駿河台の桜がほころび始めました
この素晴らしい星に春が来ました