みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

学力と返済能力は違う

2016年12月19日 | 雇用・仕事・生活費
他の人が求める物と違う物を求めるのを‘わがまま’
と思う人もいるし、
他の人がする事と違う事をするのを‘自分勝手’
と思う人もいる。


~~~~~~~~~~
子どものころ、わたしは周りの少年とは違っていました。
他の人と同じ事が出来なくて怒られ・
他の人と違う事をしようとして怒られてきたので
今では怒られるのにはうんざりしています。

仕事は決められた事を決められた通りに決められた時間で出来なく
てはいけません。
企業側の要求水準を満たさなければ「辞めていただきます」という
ことになりかねません。

ヤフーニュースで奨学金について取り上げた記事がありました。
奨学金「中退難民」の危機[記事へ→]
‘学歴が高い人は能力が高い’という認識は一般的なものになってい
ます。
それもあって進学率が上昇していくと
‘大学を中退した人は卒業した人よりも能力が低い’とか
‘大卒で正社員になれなかった人はなれた人よりも能力が低い’と
いう認識も出てきます。そしてその様な認識をされてしまうとなか
なか挽回の機会がありません。

そもそも
勉強が出来るということと仕事が出来るということは違い
ます

学力と返済能力も違います。
なので意欲というよりも
稼動能力が無業(ニート)や引きこもりに関係
していると思います。
ならば‘勉強が出来る人が頭脳労働に就ける’というよりも
‘勉強だけが出来る人(勉強しか出来ない人)が頭脳労働に就く’
ほうがこの様な問題が表面化しにくいという点でベターな振り分け
になります。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする