いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

玉ねぎの植え付け

2018-11-27 14:13:33 | 実験菜園

2週間遅れで10/2に種まきをした玉ねぎを、11/20にようやく植えつけました。

もう少し大きな苗に育てられれば良かったのですが、寒くなる前にと考えて植えつけました。

かなり細い苗も植えましたが、暖かな日が続いていますので、根付いてくれるのではないかと期待しています。

15㎝間隔で穴が開いている黒マルチを使っています。

玉ねぎの苗床 

夏から晩秋まで長い間収穫を続けてきたピーマンはこの日で終わりにして、

倒した枝葉はコンポストに入れて堆肥化しました。

この菜園で種取りを繰り返し、環境に順応して進化してきたピーマンです。

今年は真っ赤な完熟ピーマンもたくさん収穫できました。

形は色々ですが料理に使うと彩りよく甘く、美味しくいただきました。

   

玉ねぎの苗床の周りで、こぼれ種から発芽した三河島菜が大きくなって来たので、葉を欠きとって収穫しました。

苗床の後に、さらに三河島菜の種をまきましたので、

春まで収穫を楽しむことができます。

三河島菜

ブロッコリーも定植したのは10/2、かなり遅くなってしまい苗も小さかったのですが、

しっかりと育ってきました。

今年の夏は猛暑のため秋野菜の種まきが遅れ、定植も遅くなっています。

生育や収穫にどのような影響があるか気になるところです。

まだ花蕾も見えないブロッコリーですが、病害虫の被害はなく順調に大きくなっています。

    

人参にはうどん粉病が出てしまいました。

間引いたり傷んでいる葉を切り取って風通しを良くしました。

    

次回作業ですべて収穫してホウレンソウの種蒔きをする予定です。

ホウレンソウも遅い種蒔きになってしまいますが、

暖冬との予報に期待して育ててみたいと思います。(ikiiki)

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫のよろこび 芋煮会 11/19 | トップ | ホウレンソウの種蒔き »
最新の画像もっと見る

実験菜園」カテゴリの最新記事