TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

FRAGILE / YES

2012-03-10 00:12:36 | その他の音楽
今更ながらYESのYESたるアルバム「FRAGILE」を最近買って聴いております。
これも今更ながら。このアルバムって実はバンドのナンバー4曲と、各メンバーのソロナンバー5曲で構成されているんですな。そんな不統一感がこのアルバムの味であって、最もプログレらしいプログレたる所以なのか…。
で、味といえばこのアルバムの音。悪い音なんだけどいい音。これリマスター盤なのかな。所詮は1971年の録音。それぞれのパート音そのものは古くさくて薄っぺらい。ドラムの音なんかカスカスだしギターの音なんか半分ノイズみたい。だけどそれぞれの音が粒立っていて、奥行きというかそれぞれの音にレイヤーを感じる。まるで目の前で演奏しているような…。ステレオという機能を目いっぱい効果的に使ってるんですね。それとやっぱり70年代初頭ならではの手作り感とでもいいましょうか。よくよく聴くと実は結構リズム的にはかなり怪しくも絶妙なところも。当時の音質だからこそなんとかなっているという部分も無きにしも非ず。でもこの微妙さ加減がまたこのアルバムの妙味であって、現代のような録音技術で録音されてたら、こんな雰囲気は出ないんだろうな…と思ったりもするわけで。生身の人間がテクノロジーを使わずに持てる技の限界に挑戦したような気合すら感じます。やはり名作は何度聴いても飽きないものだ。
ちなみに小生的にはCHRIS SQUIREのソロ作「THE FISH」の深海を漂うようななんとも独特な雰囲気にハマっています。9012ライブのソロパートばっかり集めたアルバムをLPで持ってたけど、これもCDで買い直そうかな~。

FRAGILE / YES
JON ANDERSON(vo)CHRIS SQUIRE(b)BILL BRUFORD(ds,perc)STEVE HOWE(g)RICK WAKEMAN(keys)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする