毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

お花見サイクリング

2007-04-03 21:51:19 | ROAD
朝7時に起きて、窓から外を見てみる。
今日は休みだけど、昨日みたく黄砂が飛んでたら自転車乗りはヤメておこうと思ってた。
けど視界は良好、雲多く寒そうな感じするけど自転車は乗れそう。
そのまま一人で自転車乗りの準備をするが、いざ外に自転車出そうとすると雨がパラついて来た 「うぐぐ・・・」 
諦めて、起きて来た娘と暫く遊んだりしてたら晴れ間が差して来たので、やっぱり乗ることにする。
9時前に出発。

桜もボチボチ咲いてきているので、合間に花見の出来るルートを入れてみる。

しかし、今日はまた寒い!再び寒の戻りか知らないが、道路の温度計は8度となっている。
昨日なんかは18度ぐらいまで上がっていたような気がするのだが、今日は一転また冬みたいな気温。

 まだ八分咲きってところだけど、きれいに咲いてます。
                                         天気悪く、青空が出ていないのが残念 
ココは満開になると桜が川を覆い尽くすように咲いてとても綺麗。 

その後いつものルートに戻り、ひたすら走る。
 草津川堤防はまだ六分咲きぐらい。先に行った場所より開花は遅い。
同じ桜でも少し場所が違うだけで咲き具合が変わるのが面白い。
桜が咲くのってホントビミョーな差で、咲く咲かないが分かれるのだろうな。

本日の走行距離 約54KM
AVE SPD 28.1KM/H
AVE CDC 76RPM

帰宅してからビワイチに備えてチェーン洗浄と、その他を軽くクリーニングする。
今使っているチェーンオイルはボトルに入ったウェットタイプのものなのだが、潤滑性は良いが汚れやすく塵を拾いやすいようだ。
チェーンとスプロケが、真っ黒のコテコテになっていた。
やりだすと止まらないのが私。スプロケまでクリーニングした。  

バイクも幾分スッキリした。
当日は天気もスッキリ晴れて欲しい・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする