また冬休みの話しに戻るが、年始の雪山登山の帰り道道の駅奥飛騨温泉郷上宝で買うたわさび。
生わさびである。
ああいうところに行きこういうものを見ると「美味いに違いない!」と気になって仕方なく、買うてしまうのである。
前年も平湯の森で売っているのを見かけて買うていたのだが、日記用に写真を撮る前にすりおろして食べてしまったので今回は持ち帰ってすぐに写真撮影(笑)
しかしだ、家ですりおろすとおろし金がよくないのか期待し過ぎなのか思ったようなツーンとした味が出ない。
匂いを嗅ぐとわさびの風味がして実に美味そうなのだが食べるとイマイチな感じ。
期待過剰なのか、こういうものなのか微妙なところ。
また、こんな大きなわさびでもすりおろしてしまうと意外と少しにしかならないというのもちょっと驚き。
それでも自分ですりおろして食べるのはとてもイイ気分♪
生わさびである。
ああいうところに行きこういうものを見ると「美味いに違いない!」と気になって仕方なく、買うてしまうのである。
前年も平湯の森で売っているのを見かけて買うていたのだが、日記用に写真を撮る前にすりおろして食べてしまったので今回は持ち帰ってすぐに写真撮影(笑)
しかしだ、家ですりおろすとおろし金がよくないのか期待し過ぎなのか思ったようなツーンとした味が出ない。
匂いを嗅ぐとわさびの風味がして実に美味そうなのだが食べるとイマイチな感じ。
期待過剰なのか、こういうものなのか微妙なところ。
また、こんな大きなわさびでもすりおろしてしまうと意外と少しにしかならないというのもちょっと驚き。
それでも自分ですりおろして食べるのはとてもイイ気分♪