一昨日の休日、午前中の日記。
この休日、したい事と言えば渓流釣りか自転車乗り。
でどちらを優先するかを考えると渓流釣りなのだが、まだギックリ腰が完治とはいえない状態だし足元不安定な河原を長時間歩くのにはリスクが高い。
そして何よりも早起きしたくないしでそれはヤメ、自転車に乗ることにした。
それでもギックリ腰をやって以来初めての自転車乗り、多少の不安はあったが走り出してしまえば問題なかろうと用意。
でも一番心配したのが跨る時。
足上げた時に痛みが来ないかという点。
けど杞憂だったようで一安心。
午後から天気が崩れるという予報で気温も30度まで上がらない中2時間50キロ走った。
で、腰を心配しながらの走行だったけど、思った通りギックリ腰の患部自体は全然痛くない。
むしろ歩いている時の方が痛い。
不思議なことだが使う筋肉が違うので自転車乗ってても痛みが出ないのである。
写真の浜では小学生がイカダ漕ぎ大会をやってて楽しそう♪
オレも参加したい。
本日の走行距離 50.88KM
AVE SPD 27.1KM/H
AVE CDC 66PM
AVE HR 137BPM
MAX HR 165PM
ENERGY 1190KCAL
この休日、したい事と言えば渓流釣りか自転車乗り。
でどちらを優先するかを考えると渓流釣りなのだが、まだギックリ腰が完治とはいえない状態だし足元不安定な河原を長時間歩くのにはリスクが高い。
そして何よりも早起きしたくないしでそれはヤメ、自転車に乗ることにした。
それでもギックリ腰をやって以来初めての自転車乗り、多少の不安はあったが走り出してしまえば問題なかろうと用意。
でも一番心配したのが跨る時。
足上げた時に痛みが来ないかという点。
けど杞憂だったようで一安心。
午後から天気が崩れるという予報で気温も30度まで上がらない中2時間50キロ走った。
で、腰を心配しながらの走行だったけど、思った通りギックリ腰の患部自体は全然痛くない。
むしろ歩いている時の方が痛い。
不思議なことだが使う筋肉が違うので自転車乗ってても痛みが出ないのである。
写真の浜では小学生がイカダ漕ぎ大会をやってて楽しそう♪
オレも参加したい。
本日の走行距離 50.88KM
AVE SPD 27.1KM/H
AVE CDC 66PM
AVE HR 137BPM
MAX HR 165PM
ENERGY 1190KCAL