毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

MY MTB紹介の続き

2005-09-13 17:40:56 | MTB

ハンドルバーはイーストンのMONKEYLITE SLのローライズバーを使用。カーボンバーで振動吸収性に優れる。買う前までは「ホンマかいな?」などと疑ってはいたものの使い出すと、アルミバーに比べ走行後の疲労感が全然違うことを実感。今や手放せない一品。
 それをクランプするステムもイーストン製。EA70のFOGEDタイプで10度アップの100ミリ。通常は上下をひっくり返しローポジションにして使用していて、年一回ぐらいのゲレンデダウンヒルの時は通常に戻している。通常はひっくり返しで使っているので「EASTON」のロゴは上下逆さまになったまま・・・。ハンドルクランプ部は一本ネジになっており非常に留めやすい。頑丈そうな作りだが、その分重ためだと思う。ネットで見ると、残念だが今はカタログ落ちしているモデルのようだ。

 ヘッドはCHRISKINGで色はピューター。善し悪しは私に分かるレベルではないが色やデザインは存在感があり気に入っている。ま、周りの人やネットでのレビューを見て間違いないんだろうなぁと買った一品。

バーエンドバーはAMOEBA製。カーボン柄ではあるが、薄いアルミのパイプにカーボンが巻いてあるなんちゃってカーボン製。カーボン柄でで見た目良し、長さもちょうどイイくらい、しかも値段は1800円で納得のお買い物だった。ところで、ライザーバーにバーエンドバーを付けるのは邪道か?とも考えたが、付けると楽なポジションがとれるだろうと機能性優先で装着。やはり、あるとないとでは全然違います!

 

 ハンドル上部から見た写真。ステム右側のメーターはキャットアイのCCーCL200というモデル。これもまたカタログ落ちしてしまっている商品だが、見やすく機能的で気に入ってはいる。ただデザインが古い感じなのが気になるかな?
ステム左側にはライトを取り付けるアダプターがセットしてあります。王滝42キロではスタート後暫くしてから真っ黒なトンネルがあります。他の人のライトを頼りにして未装着で行くか去年悩みましたが、付けていて良かったようなホント真っ暗なトンネルでした。今年も装着していきます。

 ドライブトレイン(ウ~ンカッコイイ響き)は身分不相応にもXTRで固めてあります。
あ、リヤのスプロケだけXTです・・・。
見た目とローノーマルを使ってみたいということでリヤのディレーラーにXTRを入れたとき、ショップのすすめで2年使って少々延びていたチェーンも交換。
ディレーラーはそれまでのハイノーマルからローノーマルへは慣れるまでは変速ミスをしてましたが、時間と共に慣れました。今はこちらの方が自然でいい感じです。よくよく考えればフロントもそうやしね。
チェーンはお値段安い割に高級感があり、なんといっても全然錆びないところが素晴らしい!それまでのLXクラスとは違いました。雨の走行後数日メンテできずに放っておいても錆びません

そして別な機会にフロントディレーラーも替えました。こちらは以前のモデルになり品番は覚えてませんが本物のカーボンプレートが使ってある非常にマニアックな一品です。シマノのEタイプというヤツでBBにマウントするタイプです。

そしてクランク!
これはXTにしようか非常に悩みましたが、XTの色があまり気に入らなかったため値段が全然違いましたが、当時臨時収入もあったこともあり思いきってXTRを買ってしまいました。
クランクを替えたというのはそれまでがデフォルトのスペシャ純正クランクで、デザインは気にってましたがシフティングがいまいちスムーズでなく「ジャラジャラ」いって変速に時間がかかることがあり、それが気になっていたからです。ホローテックⅡという機構も気に入ってました。いかにも剛性高そうです!

こんな感じでサンデーサイクリストであり、貧脚な私が乗るバイクにしては非常に良いパーツを付けてしまっている気もしますが、ま自己満足の世界ということで許してやって下さい。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MY マウンテンバイク  SPE... | トップ | SDA 王滝前最後のトレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MTB」カテゴリの最新記事