大変遅くなりました。
明日の駆けっこ倶楽部は午後4時より行います。
また、明後日の駆けっこ倶楽部も同じ時間から開始です。
連絡がいつもギリギリでごめんね~
さあ、キャッチボール開始。
3年生にしてショートストップと言う要のポジションを任される水ようかん。
素晴らしいセンスと素晴らしい肩を持っていますが、投げるフォームはまだまだ発展途上?
こちら、意外にも完璧な体重移動を見せるナナ。
女の子でこのフォームでボールを投げられる子っていませんよ。
これがどのくらい凄い事か、お母さんには分ってないだろうなぁ(笑)
このところ、急激に伸び始めたリョウ。
お父さんの期待を裏切って?(笑)
日々野球が上手くなり始めています。
意外な所に楽しみな素材が出て来ましたよ。
天真爛漫のルイ。
野球がとっても楽しそうです。
ルイを見てるだけで、こちらも楽しくなっちゃうね。
残す練習はあと1回。
チャラ男と呼ばれる十二時。
最後の練習では最上級生らしい所を見せてね。
腰も膝も肩も開っき放しのムッタクミ。
これだけ何処もかしこも開いていたら、そりゃあ速い球は投げられないだろうねぇ。
ほんのちょっとの事なんだけど、習得するまでは時間がかかりますよ。
でもね・・・
怪我して休んでいる奴に比べれば、遥かにマシかと・・・
ところで塾長宅の英語塾。
会話に続いて筆記も始まりました。
この子たちが中学に行ってからも面倒見てあげたいね。