インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

表情

2015年06月20日 | 歴史

梅雨真っ最中なのに、何故か練習日には雨が降らない平成塾。
今日は朝からなでしこ応援しながら一杯やっちゃう? 
なんて塾長の目論見は見事に外れたのでございます。

 
さて、平成塾の道具ケースも久し振りに新調致しました。

合わせて薬箱も新しく。
前の物より幾分容量が増えたばかりで無く、塾生達用の救急用品も充実させましたよ。

 
ついでにベースも新品を卸しました。

これは今年の卒部生達から頂いた物。
新品って良いですね^^

今まで使っていたベースは、糸井クラスへ卸します。
これで練習中のダイヤモンドは、全て正規のベースが使われる事になりました。


そして前回アドレナリンノックを受けて生まれ変わったアリエール。

いよいよ練習着デビューでございます。
一気に野球選手っぽくなりますね。

 
曇り空の下、グラウンド準備をする塾生達。

この日の午前中は学校だったので、パラパラと集まって来ています。

 
でも、よく見ると準備を行う塾生の構成に変化が。

水ようかんが積極的に準備を行っていますよ。

 
ホーム付近を見ても、何かいつもと違いますね。

主将のコバンザイが今日は休みと言う事もありますが、準備の中心になっている顔ぶれが随分と変わっています。

 
残念乍ら開始時間より少し遅れて練習開始。

これがコバンザイ不在の現実。
この日は号令をがっちゃんが仕切ります。

 
主将代行を務めるがっちゃん。

副将だから当たり前と言えば当たり前なのですが。
いつもより多少顔が引き締まっていますかね?

 
同じく副将のペッパー。

う~ん・・・・ 引き締まっているのか?

 
なんでこんなあだ名になったのよ。

カメラを睨むシャーロット。

 
ミラーのサングラスが眩しいっ!

別にコーメイは格好付けてる訳では無くて、実は医療用のサングラス。

 
かけっこ倶楽部の時と随分表情が違うケイくん。

もう少し楽しそうにできないかね?

 
この巣穴の中に引っ込んでいる塾生はライダーか?

随分とリラックスしてるのう。

 
ちょっと顔が引き締まって来ました。

責任感が出て来た水ようかん。

 
あ~ お腹いっぱい。

あと10分くらいは何も食べられな~い。

 
ユーダイが厳しい顔をするのはストレッチの時だけ。

練習中にこの顔が出来れば、すぐに上手くなるのにねぇ。

 
無我の境地のキズナ。

練習前に無心になって集中する準備をしているのかと思ったら。
練習中も集中する準備をしておりました。

 
こちらは、この日の体験くん。

ちょうど身体が固くなり始めた所みたいですね。

 
さあ、夏仕様の平成塾。

キャッチボール前に給水を行います。

 
水の飲み方も塾生によって様々。

石田純一のような飲み方をするキズナ。

 
こちらはライオンキングを彷彿とさせるユーダイ。

心配無いさ~

 
そして最後はハムスターのシャーロット。

お水を口に入れた後は、必ずほっぺの内側にしまいます。