JR東海 美乃坂本駅発行 セントラルライナー12号 乗車整理券

平成16年10月10日に美乃坂本駅で発行された、セントラルライナー12号乗車整理券です。


   


桃色JRC地紋の車急式のような短冊式券です。


通常は駅の券売機で乗車整理券を購入するか、車内を巡回する車掌から乗車整理券を購入することとなっていますが、細々とこのような常備の乗車整理券も存在していました。

御紹介の券はもともと中津川駅用として設備されていたものを美乃坂本駅用として転用したもので、発行箇所名がゴム印で訂正されています。


セントラルライナーはJR東海が名古屋~中津川間で運転していた座席指定制の快速列車で、利用するには乗車券の他に乗車整理券が必要でした。
313系8000番台という専用車を充てて華々しく運転されていましたが、料金を払っても通常の快速列車と車内設備サービスに差がないことと、一部区間では快速列車の置換えダイヤとなっている理由から、多治見~中津川間相互利用については乗車整理券が必要なかったことで、乗車整理券を持たない旅客が着席していても、後から乗車整理券を持った旅客が乗ってきた際には席を譲って移らなければならないという、「空席があっても制度上着席できない問題」があり、多々の不都合を抱えた座席指定制の快速列車は、平成25年3月のダイヤ改正によって廃止されてしまっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )