京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

府立植物園 夏の散策

2014-08-18 | インポート

府立植物園 8月11日~8月31日 夕涼み開園(19時まで開園)。

Img_0068 Img_0069

北門を入ると、ひまわりやサルビアの花が迎えてくれます。

Img_0079 Img_0080

植物展示場では、色とりどりの鉢植えの朝顔が展示されています。

Img_0070 Img_0071

四季彩の丘では、珍しい「オカメカボチャ」を見つけました。

オカメカボチャは、帽子をかぶったような奇妙な形をしたカボチャで、

裏から見た形が、オカメ顔に見える事から名前がついたとの事です。

「ベレー帽カボチャ」や「ターバンカボチャ」とも呼ばれています。

Img_0086

私には、「てるてる坊主カボチャ」にも見えました。失礼かなあ、、、。

そして、楽しく涼しい「ひょうたん」のトンネルや、

Img_0087

四季彩の丘から観覧温室に行く道には「さるすべり」が。

Img_0088 Img_0084

ピンク色や、白色の花の他に、珍しい紫色の花も。

観覧温室前の鏡池の水面には蓮や、かわいい熱帯スイレンが顔を出しています。

Img_0085_2 Img_0094

ここで、ひと休み。植物園内に、池に囲まれた神社があります。

Img_0082

半木(なからぎ)神社といい、当社の周辺は、京都織物発祥の地といわれ、

織物業の守護神だそうです。植物園開園後は、植物園の守り神として崇められています。

本日、くすのき並木・大芝生地では、「ものづくりgarden」が開催され、

木工・陶器・ガラス・布の手作り品やパン・焼き菓子etc...が販売されていました。

Img_0075 Img_0076

あいにくの天気で、人出が多くなかったのが残念ですが、、、

府立植物園では、毎月いろいろな催しが開催されています。

9月8日には、「名月観賞の夕べ」が開催されます(18時より入園無料)。

Img_0074

「月の観察会」や、大芝生地の特設ステージでは、

「ムーンライトステージ(名月スペシャルショー・アコースティックライブ)」が行われます。

最後に、府立植物園の北山通りに面した出口の隣には、

おしゃれなカフェレストラン「イン・ザ・グリーン」があります。

Img_0078

美味しいと評判のお店で、席は60席くらいありますが、

休日のランチタイムともなれば、順番待ちになるそうです。

京都へお越しの皆様、是非一度、植物園・北山通りの散策はいかがでしょうか。

<京都 好き男>